2015年11月25日

秋から冬へ

こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日は昨日とは違って、寒い~face10
今年の冬は暖かくなりそうとの予報が出ていますが、どうなんでしょうか。

第4回ふれあいフリマが終了して、ブログの更新もかなりスローになっております。
来月、実行委員会が予定されており、第4回ふれあいフリマの反省、第5回に向けて準備が始まります。
実行委員会では、下記のボランティアさんを募集しています。

★フリマ運営のお手伝いをしていただける方
  会場準備、駐車場誘導、受付、会場内の見回りなどです。
★エコ工作ワークショップの講師
  エコキャップ手芸、エコたわし作り、新聞バッグ作り、食品トレーで飛行機作りなどの開催実績があります。
★ダンスや楽器演奏、手品など、ステージ発表
  申し訳ございませんが、こちらに音響設備はございません。

詳しくは、下記にお問い合わせください。
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)

続いて、ハンドメイドネタ。
茶道でお菓子をいただく時に使う"菓子楊枝"を使って、小さなクリスマスツリーを作りました。
材料はすべて100円ショップで揃いますし、とても簡単です。

菓子楊枝でツリー1125

作り方は暮らしニスタのHPで検索してみてね。

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
事務局のつぶやき
グリーンカーテンに挑戦!
アサガオ観察日記(その1)
月の輪さんで食事会
百均てぬぐいでエコバッグ
いろいろ考え中
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 事務局のつぶやき (2019-10-23 09:04)
 グリーンカーテンに挑戦! (2018-06-24 09:34)
 アサガオ観察日記(その1) (2018-05-14 15:40)
 月の輪さんで食事会 (2018-01-24 09:45)
 雨ばかり、、、。 (2017-10-25 17:01)
 楽しくないと続かない (2017-09-05 16:55)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 11:04│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。