「牛乳パックでカードケースを作ろう!」開催しました

ふれあいフリマ実行委員会

2017年08月08日 17:33

今日、宮田村図書館にて夏休みイベント「牛乳パックでカードケースを作ろう!」を開催しました。
当日参加してくれたお友達もいて、村内の小学生12名が参加してくれました。

会場となった創作室には、図書館の先生が飾り付けをしてくださいました。
(飾り付けしてくれるとは思っていなかったので、嬉しかったです♪)



今回は牛乳パックを布でくるんで、カードケースを一人二つ作りました。
材料を選んでもらうのに少し時間がかかってしまいましたが、時間内にだいたい完成しました♪
完成したカードケースを一部ご紹介すると、、、







好みの布や飾りを選び、それぞれ素敵なカードケースになったと思います。
二つ作ったので、一つは誰かにプレゼントするというお子さんもいました。
きっと、喜んでもらえると思います。

牛乳パックをリサイクルに出すことも大切ですが、手を加えて別のものに変身させること(リメイク)も資源の有効活用につながります。
ぜひ、お家でも作ってみてください。
材料は100円ショップでも揃います。

最後になりましたが、今日、参加してくれたお友達、ありがとう
また一緒に工作しましょう。

関連記事