事務局のつぶやき

ふれあいフリマ実行委員会

2019年10月23日 09:04

おはようございます!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
久しぶりに「つぶやき」のカテゴリーを更新します笑。

ふれあいフリーマーケットは有志が集まり、非営利で開催しているエコイベント。
実行委員は村内の主婦5名、後援団体やボランティアさんの力をお借りして運営しています。
(実行委員が1名増えたの、心強い!)
チラシ配り、当日の受付、駐車場案内、会場巡回など、手分けして担当しています。
第1回の開催と比べますと、出店数は約2.5倍、集客もかなりの増となっています。
関わってくださる方も増え、本当にありがたく思っています。
ここまで続けてこれたのは、やっぱり人との縁ですね。
当初では考えられない、いろんな繋がりができました。
出店者さんとの出会いもそう。
楽しみにしてくれる方もたくさんいらっしゃいますし、運営している私達に温かい言葉をかけてくださる方も。
私の知る限り、南信では一番大きなフリマになり、運営には本当に労力がいりますが、多くの人に支えられながら頑張っています。
おかげさまで、11月9日(土)の第12回ふれあいフリーマーケットは、もうすぐ出店申込が満了。
募集数を大きく超える申込がきています。
村内はもちろん、遠くは県外、県内も東信~南信まで、各地から宮田村へ来てくださいます。
飲食出店もパワーアップ、業者出店も増え、一般出店も多様なブースが並びます。
イベント関連のブースと合わせると100近くになりそう。
私もとても楽しみです。
どうか、どうか晴れますように。
そして、事務局からお願いがひとつ。
出店の皆さまもご来場の皆さまも、どうぞルールを守ってフリマを楽しんでくださいね。
ゴミの持ち帰り、駐車場、勧誘・迷惑行為の禁止など。
ルールを守ってくださらないと、開催ができなくなってしまいますので。
当日、みなさんにお会いできるのが楽しみです。
私は緑のスタッフジャンバーを来て、総合受付あたりにいます。
ぜひ、フリマトークしましょう。


関連記事