2017年11月13日

ありがとうございました!

昨日、第8回ふれあいフリーマーケットが無事、開催できましたことを報告いたします。
朝は寒かったですが、日中は気温も上がり、ポカポカ暖かく、フリマ日和の一日となりました。
順延となり、出店のキャンセルもありましたが、出店数62区画、福祉団体や関係団体のブースを含めると70区画以上の出店となり、大変賑やかな会場でした。
集客も心配しましたが、多くの方にご来場いただき、楽しんでいただけたようでよかったです。
フリマで掘り出し物やお気に入りは見つかりましたか?
けん玉大会、盛り上がりましたね。
(みんな、上手なのねぇ、とおばちゃんは感心して見ておりました)
じゃんけん大会、多くの方にご参加いただきました。
じゃんけんぽーんに大きな歓声が上がって、笑顔やら泣き顔やらで賑やかでした。
スラックラインコーナーには常に多くの方が挑戦していました。
運動の苦手な私は遠くから見ておりました、、、。
みなさん、とっても楽しそうにゴム?ロープ?を渡っていました。
会場のあちこちで笑顔が見られ、とても嬉しかったです。

迷子や落とし物はありましたが、大きなトラブルなく、開催でき、実行委員はほっとしております。
後援・協賛団体のみなさま、ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
また、ルールを守って出店してくださったみなさま、ご来場いただきましたお客さま、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
次回は来年4月を予定しています。
またよろしくお願いいたします。

第8回ふれあいフリマ171112

感想などをコメントでいただけると嬉しいです。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 20:16Comments(2)

2017年11月12日

本日開催!第8回ふれあいフリーマーケット

おはようございます。

本日、第8回ふれあいフリーマーケットを開催いたします!

今日の予報は晴れ。
秋空の下、フリーマーケットを楽しみましょう♪
寒そうですので、暖かい格好でお出かけください。
ご来場のみなさまへ
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e2177330.html

順延となったことにより、下記がキャンセルとなりました。
・音楽とダンスのステージ/彦音、ココぺリキッカーズ、信州みやだ梅舞会の出演キャンセル
・飲食出店 めるしーぼく(パン屋さん)出店キャンセル
・飲食出店 OWL.Diner(ホットドック移動販売車)出店キャンセル

飲食出店のキャンセルがありますが、他にも飲食出店はございます。
一会さん(コーヒーなど)、手づくり屋さん(お楽しみ!)、ポン菓子屋さんです。
一般出店にもキャンセルが出ましたが、新たに出店申込があり、今日の出店数は70区画以上です。
ルールを守って、楽しいフリマにしましょう。
ご協力をお願いいたします。

公園ゲート秋1111

みなさまのご来場をお待ちしております。
会場が笑顔でいっぱいになりますように。

★会場から協賛していただいた企業さんへも近いです。

北川製菓さんには美味しいお菓子がいっぱい。アウトレット商品もありますよ。
本坊酒造さんは美味しいお酒がいっぱい。
こまゆき荘さんでは、温泉にのんびりつかれます。温泉セットを持ってきてね。
食ごころさんでは、オリジナルドレッシングやソースが買えます。
JA宮田支所さんでは、スーパーでお買い物を。
ちょっと離れていますが、伊那食品さんも大人気のスポット。

ふれあいフリマで遊んだ後は、お土産を買ったり、温泉につかったり、宮田村を満喫してくださいね。
今日はみんなで宮田村へGOGO!  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 05:07Comments(0)

2017年11月11日

【重要】本日、雨天のため順延

おはようございます。

本日の第8回ふれあいフリーマーケットですが、雨と強風のため、明日に順延とします。

第8回ふれあいフリーマーケットは12日(日)となります。
お間違えの無いよう、お願いいたします。

天気予報によりますと、昼には雨が上がるようですが、搬入時の降雨の負担や会場のコンディションを考え、明日にいたしました。
明日は晴れの予報で、今日ほど風も強くないようです。
イベントの安全を第一に考えての判断です。
ご理解ください。

予め、12日になった場合にはキャンセルとご連絡をいただいている方もいらっしゃいますが、新たにキャンセルされる方はご連絡いただけますよう、お願いいたします。
既にキャンセルがでておりますので、明日のフリマに出店をご希望の方は若干、受けられます。
お電話にてご連絡ください。

これをご覧のみなさま、ふれあいフリマは明日になったよ、と口コミでの宣伝をお願いいたします。
実行委員は会場にできた水溜まりの片付けなど、会場整備の予定です。
ご協力をお願いいたします。

ご不明な点はお問合せください。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 05:46Comments(0)

2017年11月10日

明日の開催可否について

明日の第8回ふれあいフリーマーケット、開催可否についてご連絡です。
天気予報によりますと、明日は雨のち晴れ。
昼前には雨が上がるとの予報です。
一方、日曜日は晴れの予報になっています。

明日の朝6時には開催可否を決定いたします。
ブログでお知らせいたしますので、チェックをお願いいたします。

安全に開催できるよう、天気の状況、予報、会場のコンディションなどから判断いたします。
宜しくお願いいたします。
明日が雨天の場合は、12日(日)に順延となります。

先ほど、会場にのぼり旗と案内表示を立ててきました。
会場の写真も撮ってきましたので、出店場所を決める参考になさってください。

・会場正面入り口付近
このあたりも出店できます。
搬入は公園前駐車場に一時駐車して行ってください。
横断歩道を渡ります、くれぐれもご注意ください。

公園入口1110

・池の周り
水はありませんが、池の周りに出店できます。
搬入は文化会館駐車場(一時駐車のみ)をご利用ください。

池のまわり1110

・芝生エリア(池の北側)
落ち葉がたくさん落ちていますが、公園管理の方がお掃除してくださっています。
イチョウの木の下は銀杏が落ちていますので、ご注意ください。
搬入は文化会館駐車場(一時駐車のみ)をご利用ください。

芝生エリア1110

ご不明な点はお問合せください。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 13:30Comments(0)

2017年11月05日

協賛企業からの賞品をご紹介!

おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

三連休の最終日。
この三連休にフリマの出店準備をしている方も多くいらっしゃるかな。
家の中の不要品をまとめたり、値段をつけたり。
一日限りの小さなお店の店主、楽しんでくださいね。
フリマのコツは儲けようとせず、イベント自体を楽しむことです。
ふれあいフリマは非営利で開催している、エコイベントです。
強い営利目的の方にはおすすめしません。
当日は70ブース以上が並ぶ予定です。
掘り出し物を見つけるのってワクワクしますね。
値段交渉も有りのフリマですので、お買い物を楽しんでくださいね。

協賛企業からのご提供品も集まってきています。
じゃんけん大会、けん玉大会は協賛企業からの賞品がゲットできるかも!?
ぜひ、ご参加ください。
下記の賞品をご提供いただく予定です。
(順不同、敬称略)
JA上伊那宮田支所:生うどん
株式会社北川製菓 ル・ノール・リヴィエール:菓子
食ごころ:ドレッシング
宮田観光ホテル松雲閣 こまゆき荘:温泉入浴券
南信州ビール株式会社 本坊酒造株式会社 信州マルス蒸留所:お酒(未成年不可)
チラシには掲載しませんでしたが、伊那食品工業株式会社さんからもいただいています。
寒天商品いろいろです。

あとはお天気です!
週間天気予報では晴れになっていますが、まだ先のお天気。
どうか、どうかこのまま晴れマークが変わりませんように。

昨日から開催しております、宮田村文化祭は今日もやっておりますので、ぜひご来場ください。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 06:00Comments(0)

2017年11月02日

ご来場のみなさまへ

11/11の第8回ふれあいフリーマーケット、ご来場のお客さまへご案内です。

1、駐車場
混雑する場合がございます。(特に午前中)
可能であれば、乗り合わせで来ていだだけますよう、お願い致します。
駐車場は、公園北側(70台)をお使いください。
農業者トレーニングセンター駐車場、文化センター駐車場、プラムの里(一部)もご利用いただけます。
駐車場以外への駐車はご遠慮ください。

2、お買いもの
エコバッグをお持ちください。
フリマでは細かいお金で支払いができるよう、準備しておくと、お会計がスムーズです。
また、フリマでのお買い物のコツは、よく見て買うことです。
中古品が多く出品されます、状態をよく確認して買いましょう。
会場で動作確認ができないものを買う場合は、売り手の連絡先を聞いておくと安心です。
(万が一、トラブルになった場合は、当事者同士での解決をお願いします)

3、ゴミの持ち帰り
ゴミ箱は用意しておりません。
会場内で出たゴミは、持ち帰りをお願い致します。

4、迷子
毎回、迷子のおこさんがでてしまいます。
お子さんから目を離さないよう、お願い致します。

5、当日の開催可否
開催可否は当日の朝6時にブログにUPいたします。
ご確認の上、ご来場ください。

6、困ったことがあったら
当日、スタッフは蛍光緑のジャンバーを着ております。
なにかございましたら、スタッフまでお願いします。

ふれあいフリマはスタッフだけでなく、みなさまのご協力があってこそ開催できます。
マナーやルールを守って、楽しいイベントにしましょう。
みなさまのご協力、お願い致します。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 16:38Comments(0)

2017年10月29日

出店のお申込み、満了のお知らせ

こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

さて、11月11日(土)に開催します「第8回ふれあいフリーマーケット」では出店者を募集しておりましたが、募集数となりましたので、満了とさせていただきます。
おかげさまで、70区画以上のお申込みをいただきました。
(搬入や駐車場のことを考え、これ以上は受付できませんので、ご了承ください)
キャンセル待ちをされている方、キャンセルがでましたら、ご連絡いたします。

村内はもちろん、県内各地からのご出店です。
ありがとうございます!
当日はどんなお店が並ぶか、楽しみですね。

楽しいイベントとなるよう、準備しています。
みなさま、口コミでの宣伝をお願いいたします。
とにかく、晴れますように。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 19:17Comments(0)

2017年10月28日

第8回ふれあいフリマ(11/11)/イベント紹介②

おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日の宮田村、朝から雨が降っています。

11月11日(土)に開催いたします「第8回ふれあいフリーマーケット」のイベント紹介です。
今日は「お買い物を楽しもう編」です。

★フリーマーケット(70区画以上)
家庭で不要になったものを販売する方が多く、どんなお店が並ぶかお楽しみ。
掘り出し物が見つかるかも!?
手作り品を販売される方もいます。
お気に入りを見つけてくださいね。
業者&福祉出店のみ、ご紹介させていただきます。
(順不同)
OWL.Diner(ホットドック移動販売車)
めるしーぼく(パン)
一会(コーヒーなど)
カントリーカフェ(ポップコーンなど)
手づくり屋(お楽しみ!)
ポン菓子(実演販売)
雑貨、おもちゃなどの仕入れ品で2店舗

生活リハビリサポート伊那(福祉)
こまくさ園(福祉)
煌めきティユール(福祉)

★信州大学農学部
大学で作った野菜、果物、ジャム、シクラメンを販売予定。

★廃油石鹸の無料配布
実行委員会で手作りした廃油石鹸です。
廃油石鹸を知ってもらうために、無料配布しています。
おひとりさま一個限り、数量限定です。

中古品が多く販売されるフリマですが、お買い物のコツは「品物をよく見て買うこと」です。
会場で動作確認ができないものを買う場合は、売り手の連絡先をうかがっておくと安心です。
販売トラブルに関して、主催者は一切責任を負いませんので、よろしくお願いいたします。
ルールを守って、楽しいフリマとなるよう、みなさまのご協力をお願いいたします。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 08:05Comments(0)

2017年10月28日

第8回ふれあいフリマ(11/11)/イベント紹介①

おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日の宮田村、朝から雨が降っています。

11月11日(土)に開催いたします「第8回ふれあいフリーマーケット」のイベント紹介です。
今日は「参加しよう編」です。

★音楽とダンスのステージ(10時より)
楽しい音楽とステージで一緒に盛り上がろう。
出演:信州みやだ演舞会(よさこいソーラン)、ココぺリキッカーズ(カントリーラインダンス)、彦音(オカリナ演奏)

★けん玉大会(13時より)
どなたでも参加できます、参加無料。
貸しけん玉もあります。
もしかめに挑戦!技を決めよう!
上位の方には賞品もありますよ。

★じゃんけん大会(14時より)
どなたでも参加できます、参加無料。
じゃんけんに勝って、早くたすきを10本集めよう!
協賛企業からご提供いただいた賞品をゲットしよう。
(ドーナツ、温泉チケット、ドレッシング、JA商品など)
毎回、盛り上がるじゃんけん大会です♪

★エコクラフト体験
ペットボトルキャップを使って、キーホルダーを作ります。
参加費250円、手ぶらでご参加いただけます。
ボンドだけで簡単にできる手芸です。
無くなり次第、終了。

予定しておりましたスラックライン体験ですが、協力団体の都合により、キャンセルとなりました。
楽しみにしてくださった方、申し訳ございません。

次回は「お買い物を楽しもう編」をUPします。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 07:45Comments(0)

2017年10月09日

出店者の皆さまへ(11/11第8回ふれあいフリマ)

第8回ふれあいフリーマーケット(11/11)にご出店される皆さまへ

当日の受付・搬入についてご連絡です。

会場に到着されましたら、スタッフの指示に従って、搬入用駐車場にお車を停めていただき、受付(8時半開始)をお願い致します。
受付がお済みになった方から、スタッフの指示に従い、お好きなところに出店してください。
出店場所は会場図の赤丸エリアです。
特に区画線は引きませんが、一区画は2×3m程度でお願いします。
搬入用駐車場から会場まで、少し距離がございます。
台車等をお持ちの方はご持参されることをオススメします。
お車を会場に入れることはできません、搬入用駐車場をご利用ください。
また、妊婦さんやご高齢の方など搬入がご心配な方は、事前にご相談ください。
搬入がお済みになりましたら、必ず出店者駐車場へお車を移動してください。
尚、受付前の荷物の仮置きは構いませんが、場所取りはしないようお願い致します。

★今回より、出店スペースを拡大いたします。
★搬入経路が2か所となりますので、お好きな方をご利用ください。
★公園入口北側駐車場から搬入する場合、横断歩道を渡ることになります。駐車場係はおりますが、充分お気をつけください。
★イベントにて発生したトラブル(事故、盗難等)は当事者での解決をお願いいたします。主催団体は一切責任を負いません。
★当日の開催可否は当日の朝6時にはブログでお知らせいたします。

※移動販売車でのご出店は別途、ご連絡いたしました時間に搬入をお願い致します。
※業者出店の方で、車搬入を希望される方はご連絡ください。別途、搬入時間をお知らせします。

このフリマはスタッフだけでなく、皆さまのご協力とご理解があってこそ、楽しく開催できます。
どうぞよろしくお願い致します。
ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。

★テント使用について★
テントをお使いになる場合は、ペグを使っての固定や重石の使用など、安全対策をお願い致します。  

会場図171009  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 14:25Comments(0)