2019年05月19日
第4回宮田市ありがとうございました!
昨日、お天気にも恵まれ、第4回宮田市が賑やかに開催できました。
前回より出店数が増え、イベントも充実し、パワーアップした宮田市でした。
ステージ発表では、よさこいの皆さんの迫力のあるパフォーマンスに元気をもらい、ウクレレの優しい音色に癒され、音楽と踊りで会場内を盛り上げていただきました。
飲食エリアは焼きたてピザ、五平餅、パンなどのブースが並び、暑かったので、かき氷やアイスクリームに行列ができておりました。
津島神社ではスラックラインや聴導犬とのお散歩、手作り品のブース。
(個人的は聴導犬とお散歩してみたかった、、、)
まちなか博物館はこんな感じにお神輿やパネル展示がされていました。

商店街スタンプラリーはお昼頃には終了、人気のイベントとなりました。
(参加賞はみやだ豆腐のドーナツだったんですよ!)
フリマエリアには22ブースの出店があり、リサイクル品、骨董、手作り、雑貨などのブースで賑わっておりました。
また、アサガオの種まきにはお子さんが多く参加してくださいました。

宮田市は楽しんでいただけましたか?
ご意見、ご感想をブログのメッセージに入れていただけると嬉しいです。
課題もありますが、大きなトラブルなく、賑やかに開催でき、スタッフ一同、ほっとしております。
ルールを守っていただき、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は秋を予定しております。
お楽しみに!
前回より出店数が増え、イベントも充実し、パワーアップした宮田市でした。
ステージ発表では、よさこいの皆さんの迫力のあるパフォーマンスに元気をもらい、ウクレレの優しい音色に癒され、音楽と踊りで会場内を盛り上げていただきました。
飲食エリアは焼きたてピザ、五平餅、パンなどのブースが並び、暑かったので、かき氷やアイスクリームに行列ができておりました。
津島神社ではスラックラインや聴導犬とのお散歩、手作り品のブース。
(個人的は聴導犬とお散歩してみたかった、、、)
まちなか博物館はこんな感じにお神輿やパネル展示がされていました。
商店街スタンプラリーはお昼頃には終了、人気のイベントとなりました。
(参加賞はみやだ豆腐のドーナツだったんですよ!)
フリマエリアには22ブースの出店があり、リサイクル品、骨董、手作り、雑貨などのブースで賑わっておりました。
また、アサガオの種まきにはお子さんが多く参加してくださいました。
宮田市は楽しんでいただけましたか?
ご意見、ご感想をブログのメッセージに入れていただけると嬉しいです。
課題もありますが、大きなトラブルなく、賑やかに開催でき、スタッフ一同、ほっとしております。
ルールを守っていただき、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は秋を予定しております。
お楽しみに!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:43
│Comments(0)
2019年05月18日
本日開催!第4回宮田市
おはようございます!
本日、第4回宮田市を開催いたします!
宮田の街中をみる、しる、たのしむ、わかちあうイベント。
津島神社一帯が歩行者天国となります。
10時~14時。
駐車場は役場、村民会館、JA宮田支所(金融側)をお使いください。
駐車場から会場まで少し遠くて、ごめんなさい。
今日は天気もいいです、お散歩がてらご来場ください。
村民会館なら、ヤギのレン君にも会えますよ。
フリマ会場は信金駐車場とオヒサマの森駐車場。
全部で24区画の出店です。
リサイクル品、仕入れ品、手作り品のブースが並びます。
飲食エリアも前回よりパワーアップ!
聴導犬とのお散歩やスラックライン、ステージ発表もありますよ。
お子さん向けには商店街スタンプラリー。
みやだ探検ガイドツアー、博物館もお見逃しなく。
詳細はこちら。
https://miyadaichi.jimdofree.com/
ちなみに私は牛乳パックの工作とアサガオの種まきコーナーを担当します。
どちらも無料ですので、ぜひご参加ください。
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしています。
今日はみんなで宮田村に遊びに来てね。
本日、第4回宮田市を開催いたします!
宮田の街中をみる、しる、たのしむ、わかちあうイベント。
津島神社一帯が歩行者天国となります。
10時~14時。
駐車場は役場、村民会館、JA宮田支所(金融側)をお使いください。
駐車場から会場まで少し遠くて、ごめんなさい。
今日は天気もいいです、お散歩がてらご来場ください。
村民会館なら、ヤギのレン君にも会えますよ。
フリマ会場は信金駐車場とオヒサマの森駐車場。
全部で24区画の出店です。
リサイクル品、仕入れ品、手作り品のブースが並びます。
飲食エリアも前回よりパワーアップ!
聴導犬とのお散歩やスラックライン、ステージ発表もありますよ。
お子さん向けには商店街スタンプラリー。
みやだ探検ガイドツアー、博物館もお見逃しなく。
詳細はこちら。
https://miyadaichi.jimdofree.com/
ちなみに私は牛乳パックの工作とアサガオの種まきコーナーを担当します。
どちらも無料ですので、ぜひご参加ください。
スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしています。
今日はみんなで宮田村に遊びに来てね。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
06:34
│Comments(0)
2019年05月06日
第4回宮田市(5/18)出店者のみなさまへ
おはようございます!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
長いと思っていた10連休も今日で最終日。
この連休もお仕事のみなさま、どこも混んで忙しかったですよね。
お疲れ様です。
さて、18日に開催します第4回宮田市、ご出店のみなさまにご連絡です。
受付、搬入、レイアウトについてご連絡が遅れ、申し訳ございません。
資料一式とイベントのチラシを郵送する準備はできているのですが、この連休で郵便局がお休みで、、、泣。
明日、みなさまに発送しますので、ご確認をお願いいたします。
フリマエリアはおかげさまで、ほぼフル出店(21区画)です。
リサイクル品、手作り品、仕入れ品のお店が並びます。
飲食、ステージ発表、スタンプラリーなどたくさんのブースが並びます!
日本聴導犬協会のワンちゃんとお散歩体験もできますよ。
イベント全体のチラシは宮田市ホームページに掲載されています。
https://miyadaichi.jimdofree.com/チラシ/
18日(土)は宮田村に遊びに来てくださいね。
スタッフ一同、楽しいイベントとなるよう準備しています。
口コミでの宣伝もお願いいたします!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
長いと思っていた10連休も今日で最終日。
この連休もお仕事のみなさま、どこも混んで忙しかったですよね。
お疲れ様です。
さて、18日に開催します第4回宮田市、ご出店のみなさまにご連絡です。
受付、搬入、レイアウトについてご連絡が遅れ、申し訳ございません。
資料一式とイベントのチラシを郵送する準備はできているのですが、この連休で郵便局がお休みで、、、泣。
明日、みなさまに発送しますので、ご確認をお願いいたします。
フリマエリアはおかげさまで、ほぼフル出店(21区画)です。
リサイクル品、手作り品、仕入れ品のお店が並びます。
飲食、ステージ発表、スタンプラリーなどたくさんのブースが並びます!
日本聴導犬協会のワンちゃんとお散歩体験もできますよ。
イベント全体のチラシは宮田市ホームページに掲載されています。
https://miyadaichi.jimdofree.com/チラシ/
18日(土)は宮田村に遊びに来てくださいね。
スタッフ一同、楽しいイベントとなるよう準備しています。
口コミでの宣伝もお願いいたします!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:09
│Comments(2)