2015年03月25日
掲載情報(その2)
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
下記の情報誌にふれあいフリマの開催情報が掲載されました。
(ありがとうございます!)
・e-10(4月号)
・月刊かみいな(4月号)
★ 現在、出店者さんを募集しています。
60区画募集のうち、50区画ほど埋まりました。
もう少しお受けできますので、お早めにお申し込みください。
★ボランティアさんを募集しておりますが、準備の都合上、今月いっぱいで締め切りとさせていただきます。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
下記の情報誌にふれあいフリマの開催情報が掲載されました。
(ありがとうございます!)
・e-10(4月号)
・月刊かみいな(4月号)
★ 現在、出店者さんを募集しています。
60区画募集のうち、50区画ほど埋まりました。
もう少しお受けできますので、お早めにお申し込みください。
★ボランティアさんを募集しておりますが、準備の都合上、今月いっぱいで締め切りとさせていただきます。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
19:27
│Comments(0)
2015年03月24日
準備しています
こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
ふれあいフリマの開催まで一カ月を切り、実行委員はあれこれ準備しています。
エコキャップ手芸の小さな看板とか、

けん玉大会の優勝カップとか。

出店のお申込みも40ブースを超えました。
中古品/リサイクル品、手作り品、食品、ワークショップなどでお申込みいただいています。
ありがとうございます!
いろんなお店が並びそうです♪
★まだまだ出店者を募集中しています!
★詳しくは下記をご参照ください
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
ふれあいフリマの開催まで一カ月を切り、実行委員はあれこれ準備しています。
エコキャップ手芸の小さな看板とか、
けん玉大会の優勝カップとか。
出店のお申込みも40ブースを超えました。
中古品/リサイクル品、手作り品、食品、ワークショップなどでお申込みいただいています。
ありがとうございます!
いろんなお店が並びそうです♪
★まだまだ出店者を募集中しています!
★詳しくは下記をご参照ください
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
14:12
│Comments(0)
2015年03月21日
4/11 出店者の皆さまへ御連絡です
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
第3回ふれあいフリマ(4/11)にご出店される皆さまへ当日の受付・搬入についてご連絡です。
会場に到着されましたら、文化会館入り口にて受付(8時半開始)をお願い致します。
出店場所は会場図の赤丸エリアです。
受付がお済みになった方から、スタッフの指示に従い、お好きなところに出店してください。
特に区画線は引きませんが、一区画は2×3mでお願いします。
搬入経路は2ルートございますが、会場まで距離がございます。
台車等をお持ちの方はご持参されることをオススメします。
また、妊婦さんやご高齢の方など搬入がご心配な方は、事前にご相談ください。
搬入がお済みになりましたら、必ず出店者駐車場へお車を移動してください。

移動販売車でのご出店は別途、ご連絡いたしました時間に搬入をお願い致します。
前回と受付の場所が変わっております。
ご注意ください。
このフリマはスタッフだけでなく、皆さまのご協力とご理解があってこそ、楽しく開催できます。
どうぞよろしくお願い致します。
ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
第3回ふれあいフリマ(4/11)にご出店される皆さまへ当日の受付・搬入についてご連絡です。
会場に到着されましたら、文化会館入り口にて受付(8時半開始)をお願い致します。
出店場所は会場図の赤丸エリアです。
受付がお済みになった方から、スタッフの指示に従い、お好きなところに出店してください。
特に区画線は引きませんが、一区画は2×3mでお願いします。
搬入経路は2ルートございますが、会場まで距離がございます。
台車等をお持ちの方はご持参されることをオススメします。
また、妊婦さんやご高齢の方など搬入がご心配な方は、事前にご相談ください。
搬入がお済みになりましたら、必ず出店者駐車場へお車を移動してください。

移動販売車でのご出店は別途、ご連絡いたしました時間に搬入をお願い致します。
前回と受付の場所が変わっております。
ご注意ください。
このフリマはスタッフだけでなく、皆さまのご協力とご理解があってこそ、楽しく開催できます。
どうぞよろしくお願い致します。
ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
19:30
│Comments(0)
2015年03月18日
けん玉メダル
こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
春らしい暖かい日が続いているので、パンジーやビオラを植えようか考え中。
ノースポールやデージーもいいですね♪
今日は、けん玉大会で使う「メダル」を手作りしました。
賞状もいいけれど、その場で順位やお名前を書かなくてはならないので、手作りメダルになりました。
画用紙、折り紙、毛糸で出来ています。

メダルは全部で14個。
喜んでもらえると嬉しいです。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
春らしい暖かい日が続いているので、パンジーやビオラを植えようか考え中。
ノースポールやデージーもいいですね♪
今日は、けん玉大会で使う「メダル」を手作りしました。
賞状もいいけれど、その場で順位やお名前を書かなくてはならないので、手作りメダルになりました。
画用紙、折り紙、毛糸で出来ています。
メダルは全部で14個。
喜んでもらえると嬉しいです。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
14:56
│Comments(0)
2015年03月17日
みんな、集まれ~!けん玉大会
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
今日も暖かくなりそうですね。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)のイベント紹介です★
けん玉大会
時間:11時、13時
参加費:無料、どなたでも参加できます!申込み不要
持ち物:けん玉(数量限定ですが、貸しけん玉もあります)
アップルけん玉クラブさんにご協力いただきまして、もしかめ大会、技対決を開催します。
上位の方には、ささやかな賞品(期待しないでね、本当にささやかです)もご用意しています。
また、けん玉6段をお持ちの三石先生のけん玉ショーもあります。
どんなけん玉技を見せてくれるのでしょうか?
ワクワク、楽しみです♪

私はけん玉が全くできませんが、今は保育園や小学校で取り組むようですね。
ぜひ、マイけん玉をもって、ふれあいフリマに遊びにきてね♪
★ただ今、出店者を募集しています。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
今日も暖かくなりそうですね。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)のイベント紹介です★
けん玉大会
時間:11時、13時
参加費:無料、どなたでも参加できます!申込み不要
持ち物:けん玉(数量限定ですが、貸しけん玉もあります)
アップルけん玉クラブさんにご協力いただきまして、もしかめ大会、技対決を開催します。
上位の方には、ささやかな賞品(期待しないでね、本当にささやかです)もご用意しています。
また、けん玉6段をお持ちの三石先生のけん玉ショーもあります。
どんなけん玉技を見せてくれるのでしょうか?
ワクワク、楽しみです♪
私はけん玉が全くできませんが、今は保育園や小学校で取り組むようですね。
ぜひ、マイけん玉をもって、ふれあいフリマに遊びにきてね♪
★ただ今、出店者を募集しています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:20
│Comments(0)
2015年03月16日
眠っている鍵盤ハーモニカ&リコーダーを回収します!
こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
お家に不要な鍵盤ハーモニカ&リコーダーはありませんか?
小学校、中学校、高校で使用し、もう使うことがないのであれば、ふれあいフリマ会場にお持ちください。
松本市のフリマネット信州さんを通じて、カンボジアとフィリピンの貧しい小学校に送ります。
まだ使えるなら、捨ててしまうのはもったいない!
ぜひ、その楽器に第二の人生をあげてください。
海外で楽器を必要としている子供たちがいます。
<回収するもの>
1、鍵盤ハーモニカ
型式、年式、メーカーは問いません。
本体が壊れていなければ、回収いたします。
ホースや吹き口がないものでも回収できますが、欠けた備品を購入し、セットでご寄付いただくとありがたいです。
記名はそのままで大丈夫です。
2、リコーダー
ソプラノ、アルト、どちらも回収します。
型式、年式、メーカーは問いません。
ただし、壊れていないものをご寄付ください。
刻印や記名はそのままで大丈夫です。
記名をそのまま残す理由は、
①現地の子供たちの日本語教育のため
②楽器を送ってくれた信州の子供たちに親近感をもってほしい
だそうです。
また、楽器を海外に船便で送る資金をつくるために以下のものも集めています。
・書き損じハガキ
・切手(使用、未使用どちらも)
・書籍、CD、DVD
もちろん、送料のカンパも受け付けます。
鍵盤ハーモニカを一台送るのに800円くらいかかります。
楽器に現地の子供たちに宛てたお手紙をつけていただいてもOKです。
もちろん、日本語で大丈夫です。
(現地の運送事情や状況により、お返事がこないこともあります、ご了承ください)
皆がまるい気持ちで、できる支援を続けられたらいいですね。
どうぞよろしくお願い致します。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
お家に不要な鍵盤ハーモニカ&リコーダーはありませんか?
小学校、中学校、高校で使用し、もう使うことがないのであれば、ふれあいフリマ会場にお持ちください。
松本市のフリマネット信州さんを通じて、カンボジアとフィリピンの貧しい小学校に送ります。
まだ使えるなら、捨ててしまうのはもったいない!
ぜひ、その楽器に第二の人生をあげてください。
海外で楽器を必要としている子供たちがいます。
<回収するもの>
1、鍵盤ハーモニカ
型式、年式、メーカーは問いません。
本体が壊れていなければ、回収いたします。
ホースや吹き口がないものでも回収できますが、欠けた備品を購入し、セットでご寄付いただくとありがたいです。
記名はそのままで大丈夫です。
2、リコーダー
ソプラノ、アルト、どちらも回収します。
型式、年式、メーカーは問いません。
ただし、壊れていないものをご寄付ください。
刻印や記名はそのままで大丈夫です。
記名をそのまま残す理由は、
①現地の子供たちの日本語教育のため
②楽器を送ってくれた信州の子供たちに親近感をもってほしい
だそうです。
また、楽器を海外に船便で送る資金をつくるために以下のものも集めています。
・書き損じハガキ
・切手(使用、未使用どちらも)
・書籍、CD、DVD
もちろん、送料のカンパも受け付けます。
鍵盤ハーモニカを一台送るのに800円くらいかかります。
楽器に現地の子供たちに宛てたお手紙をつけていただいてもOKです。
もちろん、日本語で大丈夫です。
(現地の運送事情や状況により、お返事がこないこともあります、ご了承ください)
皆がまるい気持ちで、できる支援を続けられたらいいですね。
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
14:05
│Comments(0)
2015年03月15日
山葡萄のツルを使った工作
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
今日は暖かい一日でしたね。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)のイベント紹介です★
山葡萄のツルを使った工作
時間:10時~14時
参加費:数百円~、どなたでも参加できます!

ふれあいフリマでお馴染みの工作です。
山葡萄のツルやまつぼっくりなどをグルーガン(接着剤)で接着していきます。
簡単にできますが、小さなお子さまは親子でご参加ください。
※ただ今、出店者を募集しています!
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
今日は暖かい一日でしたね。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)のイベント紹介です★
山葡萄のツルを使った工作
時間:10時~14時
参加費:数百円~、どなたでも参加できます!
ふれあいフリマでお馴染みの工作です。
山葡萄のツルやまつぼっくりなどをグルーガン(接着剤)で接着していきます。
簡単にできますが、小さなお子さまは親子でご参加ください。
※ただ今、出店者を募集しています!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
18:30
│Comments(0)
2015年03月13日
掲載情報(その1)
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
下記の新聞、広報誌にふれあいフリマの開催情報が掲載されました。
(ありがとうございます!)
・信濃毎日新聞(3月13日)
・広報みやだ(3月号)
出店のお申込み状況ですが、60区画募集の半分まで埋まりました。
まだまだ出店者さんを募集しております!
みなさまのご出店、お待ちしています。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
下記の新聞、広報誌にふれあいフリマの開催情報が掲載されました。
(ありがとうございます!)
・信濃毎日新聞(3月13日)
・広報みやだ(3月号)
出店のお申込み状況ですが、60区画募集の半分まで埋まりました。
まだまだ出店者さんを募集しております!
みなさまのご出店、お待ちしています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:18
│Comments(0)
2015年03月08日
エコキャップでミニチュアカゴを作ろう!
こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)のイベント紹介です★
エコキャップでミニチュアカゴを作ろう!
時間:10時~14時
参加費50円、どなたでも参加できます!
数量限定、無くなり次第終了。

チラシには掲載していませんが、Montanaが得意な?エコキャップ手芸のワークショップです。
エコキャップを使って、とっても小さなカゴを作りましょう♪
針は使いません、両面テープと手芸用ボンドで仕上げます。
材料と道具はこちらでご用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。

青空の下、みんなで手芸しましょう
作ったミニチュアカゴは飾ってお楽しみいただけます。
★ただ今、出店者を募集しています。
詳しくはコチラ↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
みなさまのご出店、お待ちしています!
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)のイベント紹介です★
エコキャップでミニチュアカゴを作ろう!
時間:10時~14時
参加費50円、どなたでも参加できます!
数量限定、無くなり次第終了。
チラシには掲載していませんが、Montanaが得意な?エコキャップ手芸のワークショップです。
エコキャップを使って、とっても小さなカゴを作りましょう♪
針は使いません、両面テープと手芸用ボンドで仕上げます。
材料と道具はこちらでご用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。
青空の下、みんなで手芸しましょう

作ったミニチュアカゴは飾ってお楽しみいただけます。
★ただ今、出店者を募集しています。
詳しくはコチラ↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
みなさまのご出店、お待ちしています!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
12:05
│Comments(0)
2015年03月06日
新聞バッグ作り
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)のイベント紹介です★
新聞バッグ作り(無料)
時間:10時~14時
無料、どなたでも参加できます!
ふれあいフリマでお馴染みのエコクラフト体験ですが、今日は新聞バッグ作りをご紹介します。
新聞を折って、畳んで作ります。
英字新聞で作れば、オシャレなバッグの出来上がり。
新聞広告の写真を上手く使えば、おもしろいバッグができるかも。

作った新聞バッグを持って、フリマでお買いものなんて、楽しいですね♪
手ぶらでOK、材料と道具はこちらでご用意いたします。
ぜひご参加くださいね。
第3回ふれあいフリマでは出店者を募集しています。
詳しくはコチラ↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)のイベント紹介です★
新聞バッグ作り(無料)
時間:10時~14時
無料、どなたでも参加できます!
ふれあいフリマでお馴染みのエコクラフト体験ですが、今日は新聞バッグ作りをご紹介します。
新聞を折って、畳んで作ります。
英字新聞で作れば、オシャレなバッグの出来上がり。
新聞広告の写真を上手く使えば、おもしろいバッグができるかも。
作った新聞バッグを持って、フリマでお買いものなんて、楽しいですね♪
手ぶらでOK、材料と道具はこちらでご用意いたします。
ぜひご参加くださいね。
第3回ふれあいフリマでは出店者を募集しています。
詳しくはコチラ↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:20
│Comments(0)