2019年11月11日
ありがとうございました!第12回ふれあいフリーマーケット
お天気にも恵まれまして、9日(土)に第12回ふれあいフリーマーケットを開催できましたことを報告いたします。
今回はお天気の心配も少なく、安心して準備でき、当日を迎えることができました。
出店数は87区画ほど、関係者のブースを含めると100区画を超える出店数でした。
おかげさまで、前回より駐車場問題は改善され、会場は多くの方で賑わい、たくさんの笑顔でいっぱいになりました。
フリマでお買い物は楽しんでいただけましたか?
ステージでの音楽発表は会場を賑やかに盛り上げていただきました。
エコ工作、エコクイズにはご参加いただけましたか?
けん玉大会、じゃんけん大会も多くの方で賑わっていましたね。
おもちゃや絵本の交換コーナーは前回より活用していただけたようです。
廃油石鹸は早い時間に配布終了となりました。
カイロプラクティックコーナーも多くの方に体験していただけたようです。
迷子や落とし物もありましたが、大きなトラブルなく開催でき、スタッフ一同、ホッとしております。
また、このイベントはスタッフだけでは開催できません。
ルールを守ってご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
よく温かい雰囲気のフリマだといっていただきますが、会場の雰囲気は参加している皆で作り上げているものであり、私達の力ではありません。
今度も継続して開催できるよう、試行錯誤しながら、楽しく努力していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
次回の開催は2020年4月です。
また春に宮田村総合公園でお会いしましょう!
★第12回の感想やメッセージをコメントに入れていただけると嬉しいです。


関わってくださった多くの方に感謝。
ありがとうございました!
これからも宮田村のふれあいフリーマーケットをどうぞ宜しくおねがいします。
今回はお天気の心配も少なく、安心して準備でき、当日を迎えることができました。
出店数は87区画ほど、関係者のブースを含めると100区画を超える出店数でした。
おかげさまで、前回より駐車場問題は改善され、会場は多くの方で賑わい、たくさんの笑顔でいっぱいになりました。
フリマでお買い物は楽しんでいただけましたか?
ステージでの音楽発表は会場を賑やかに盛り上げていただきました。
エコ工作、エコクイズにはご参加いただけましたか?
けん玉大会、じゃんけん大会も多くの方で賑わっていましたね。
おもちゃや絵本の交換コーナーは前回より活用していただけたようです。
廃油石鹸は早い時間に配布終了となりました。
カイロプラクティックコーナーも多くの方に体験していただけたようです。
迷子や落とし物もありましたが、大きなトラブルなく開催でき、スタッフ一同、ホッとしております。
また、このイベントはスタッフだけでは開催できません。
ルールを守ってご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
よく温かい雰囲気のフリマだといっていただきますが、会場の雰囲気は参加している皆で作り上げているものであり、私達の力ではありません。
今度も継続して開催できるよう、試行錯誤しながら、楽しく努力していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
次回の開催は2020年4月です。
また春に宮田村総合公園でお会いしましょう!
★第12回の感想やメッセージをコメントに入れていただけると嬉しいです。


関わってくださった多くの方に感謝。
ありがとうございました!
これからも宮田村のふれあいフリーマーケットをどうぞ宜しくおねがいします。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:21
│Comments(2)
2019年11月09日
【本日開催!第12回ふれあいフリーマーケット】
おはようございます。
本日、第12回ふれあいフリーマーケットを開催いたします!
ルールを守って、楽しいフリマにしましょう。
搬入、搬出等、思いやりを忘れずに。
ご協力をお願いいたします。
フリマが100区画、楽しいイベントもいっぱいです。
青空の下、ピクニック気分で一日、楽しみましょう♪
今日はみんなで宮田村でゴー!!
エコバッグをお忘れなく。
会場でお待ちしています。
たくさんの笑顔が見られますように。
<ご来場のみなさまへ> ※出店者用駐車場は北川製菓さんです!
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e2426444.html
公園前北側駐車場、高速上公園駐車場(両脇)、プラムの里一部、農業者トレーニングセンターがお使いいただけます。
くれぐれも路上駐車や迷惑駐車はしないよう、お願いいたします。
駐車場等で発生したトラブルについては主催者は一切、責任は負いません

今日は天気もいいみたい!
こんな日は公園にお出かけしよう!
宮田村で待ってるよー!!!
スタッフ一同より
本日、第12回ふれあいフリーマーケットを開催いたします!
ルールを守って、楽しいフリマにしましょう。
搬入、搬出等、思いやりを忘れずに。
ご協力をお願いいたします。
フリマが100区画、楽しいイベントもいっぱいです。
青空の下、ピクニック気分で一日、楽しみましょう♪
今日はみんなで宮田村でゴー!!
エコバッグをお忘れなく。
会場でお待ちしています。
たくさんの笑顔が見られますように。
<ご来場のみなさまへ> ※出店者用駐車場は北川製菓さんです!
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e2426444.html
公園前北側駐車場、高速上公園駐車場(両脇)、プラムの里一部、農業者トレーニングセンターがお使いいただけます。
くれぐれも路上駐車や迷惑駐車はしないよう、お願いいたします。
駐車場等で発生したトラブルについては主催者は一切、責任は負いません
今日は天気もいいみたい!
こんな日は公園にお出かけしよう!
宮田村で待ってるよー!!!
スタッフ一同より

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
03:49
│Comments(0)
2019年11月08日
いよいよ明日!第12回ふれあいフリーマーケット!
おはようございます!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、事務局です。
いよいよ明日は、第12回ふれあいフリーマーケット。
天気も良さそう、楽しみですね!
事務局からご連絡です。
1、明日の開催可否について
明日の朝、開催可否をこのブログでお知らせします。
朝6時には決定し、更新いたしますが、今のところ、開催の方向で準備しています。
このブログをご確認の上、ご来場ください。
2、駐車場について
出店者のみなさまは、搬入が済みましたら、北川製菓さんの工場側駐車場にお願いします。
店舗側は駐車厳禁です。
入り口にスタッフが立っていますので、誘導に従ってください。
かなりの台数が停められます。
ご来場のみなさまは、公園前北側駐車場、高速上公園駐車場(両脇)、プラムの里一部、農業者トレーニングセンターがお使いいただけます。
くれぐれも路上駐車や迷惑駐車はしないよう、お願いいたします。
駐車場等で発生したトラブルについては主催者は一切、責任は負いません
3、その他
多くの方のご来場が予想されます。
駐車場、公園内遊具、トイレ等、マナーを守ってご利用ください。
毎回、迷子やスマホなどの落とし物が出ます、ご注意ください。
また、過去に発生したことはありませんが、盗難、置き引きなどにもご注意ください。
困ったことがあったら、本部スタッフへお声がけください。
マナーを守って、楽しいフリマにしましょう。
実行委員は今日の朝から前日準備です。
みなさんにお会いできるのが楽しみ。
実行委員はじめ、スタッフもワクワクしております。
楽しいイベントにしましょう!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、事務局です。
いよいよ明日は、第12回ふれあいフリーマーケット。
天気も良さそう、楽しみですね!
事務局からご連絡です。
1、明日の開催可否について
明日の朝、開催可否をこのブログでお知らせします。
朝6時には決定し、更新いたしますが、今のところ、開催の方向で準備しています。
このブログをご確認の上、ご来場ください。
2、駐車場について
出店者のみなさまは、搬入が済みましたら、北川製菓さんの工場側駐車場にお願いします。
店舗側は駐車厳禁です。
入り口にスタッフが立っていますので、誘導に従ってください。
かなりの台数が停められます。
ご来場のみなさまは、公園前北側駐車場、高速上公園駐車場(両脇)、プラムの里一部、農業者トレーニングセンターがお使いいただけます。
くれぐれも路上駐車や迷惑駐車はしないよう、お願いいたします。
駐車場等で発生したトラブルについては主催者は一切、責任は負いません
3、その他
多くの方のご来場が予想されます。
駐車場、公園内遊具、トイレ等、マナーを守ってご利用ください。
毎回、迷子やスマホなどの落とし物が出ます、ご注意ください。
また、過去に発生したことはありませんが、盗難、置き引きなどにもご注意ください。
困ったことがあったら、本部スタッフへお声がけください。
マナーを守って、楽しいフリマにしましょう。
実行委員は今日の朝から前日準備です。
みなさんにお会いできるのが楽しみ。
実行委員はじめ、スタッフもワクワクしております。
楽しいイベントにしましょう!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:31
│Comments(0)
2019年11月04日
イベント紹介②
イベント紹介の続きです。
★エコクイズ たぬきの手紙を探せ!★
たぬきからのエコクイズに挑戦!
中学生以下、無くなり次第終了、参加無料です。
総合受付にてスタートし、ゴールするとお菓子がもらえます。
ボランティアさんが工夫を凝らして作ってくれたクイズ。
ぜひ挑戦してね。
★おもちゃと絵本交換コーナー★ 協力:チームリボン・みやだママサポートの会
10時~12時、本部近くのテントにて
不要なおもちゃや絵本を無料で交換するリユースイベント。
直接、ブースにお持ちください
最終受付は12時
※ぬいぐるみ、人形、おまけや景品などの小さなおもちゃは不可
子供のおもちゃや絵本は使用期間が限られます
まだまだ使えるものは必要なものと交換して有効活用しよう!
★木工広場★
三浦木工さんの組子細工が体験できます(有料)
素敵な作品ができあがりますよ
★カイロプラクティック体験★
公園事務所南側2階にて
体の歪みをチェック、骨盤調整で姿勢の変化を体感
女性の先生もいらっしゃいます
お気軽にどうぞ!
★骨髄バンク愛の募金コーナー★
本部にて
みなさんの優しさが誰かの笑顔になります
多くの方のご協力をお願いいたします
★けん玉大会★
13時、中央ステージにて
参加無料、貸しけん玉もあります。
もしかめに挑戦したり、技を決めたり。
どなたでも参加できます、お気軽にどうぞ!
★じゃんけん大会★
14時半、中央ステージにて、参加無料
秋のフリマ恒例、じゃんけん大会。
協賛企業さんからご提供いただいた賞品をめざして、じゃんけんに挑戦!
一人一本たすきを配り、じゃんけんをして勝った方が負けた方からたすきを全部もらいます。
たすきを10本集めた人から賞品をもらえますよ。
大人も子供も楽しめる、じゃんけん大会。
ぜひご参加ください。
イベント紹介はこれで以上です。
多くの団体が協力してくださって各イベントが成り立っています。
楽しんでくださいね。
★エコクイズ たぬきの手紙を探せ!★
たぬきからのエコクイズに挑戦!
中学生以下、無くなり次第終了、参加無料です。
総合受付にてスタートし、ゴールするとお菓子がもらえます。
ボランティアさんが工夫を凝らして作ってくれたクイズ。
ぜひ挑戦してね。
★おもちゃと絵本交換コーナー★ 協力:チームリボン・みやだママサポートの会
10時~12時、本部近くのテントにて
不要なおもちゃや絵本を無料で交換するリユースイベント。
直接、ブースにお持ちください
最終受付は12時
※ぬいぐるみ、人形、おまけや景品などの小さなおもちゃは不可
子供のおもちゃや絵本は使用期間が限られます
まだまだ使えるものは必要なものと交換して有効活用しよう!
★木工広場★
三浦木工さんの組子細工が体験できます(有料)
素敵な作品ができあがりますよ
★カイロプラクティック体験★
公園事務所南側2階にて
体の歪みをチェック、骨盤調整で姿勢の変化を体感
女性の先生もいらっしゃいます
お気軽にどうぞ!
★骨髄バンク愛の募金コーナー★
本部にて
みなさんの優しさが誰かの笑顔になります
多くの方のご協力をお願いいたします
★けん玉大会★
13時、中央ステージにて
参加無料、貸しけん玉もあります。
もしかめに挑戦したり、技を決めたり。
どなたでも参加できます、お気軽にどうぞ!
★じゃんけん大会★
14時半、中央ステージにて、参加無料
秋のフリマ恒例、じゃんけん大会。
協賛企業さんからご提供いただいた賞品をめざして、じゃんけんに挑戦!
一人一本たすきを配り、じゃんけんをして勝った方が負けた方からたすきを全部もらいます。
たすきを10本集めた人から賞品をもらえますよ。
大人も子供も楽しめる、じゃんけん大会。
ぜひご参加ください。
イベント紹介はこれで以上です。
多くの団体が協力してくださって各イベントが成り立っています。
楽しんでくださいね。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
05:24
│Comments(0)
2019年11月04日
文化祭が終了しました。
11月2、3日で開催された宮田村文化祭で「読書手帳ケース作り」を開催しました。
多くの方にご参加していだたき、二日間で用意した20セットが全て終了しました。
お子さんからご高齢の方まで幅広い年代の方に参加していただき、ワークショップを楽しんでいただけたようです。
★参加者さんの作品★

また、体育館では実行委員会の展示もしました。

例年より、文化祭への来場者が少なかった気がしました。
次のイベントは、ついに9日(土)の第12回ふれあいフリーマーケット!!
楽しみ。
多くの方にご参加していだたき、二日間で用意した20セットが全て終了しました。
お子さんからご高齢の方まで幅広い年代の方に参加していただき、ワークショップを楽しんでいただけたようです。
★参加者さんの作品★
また、体育館では実行委員会の展示もしました。
例年より、文化祭への来場者が少なかった気がしました。
次のイベントは、ついに9日(土)の第12回ふれあいフリーマーケット!!
楽しみ。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
05:03
│Comments(0)
2019年11月02日
イベント紹介①
ふれあいフリーマーケット実行委員会 事務局です。
9日のフリマ当日まで一週間となりました。
週間予報も出るようになり、これからは毎日、天気予報とにらめっこです笑。
今日からイベント紹介していきますよ。
★ステージ発表★ 中央ステージにて
今回から音響設備もパワーアップ!
音楽とパフォーマンスで会場を盛り上げます
10時~:宮田小学校 金管バンド
約40名の児童による演奏。青空の下、一緒に音楽を楽しもう!
10時半~:ココペリキッカーズ(カントリーラインダンス)、彦音(オカリナ)、YOSAKOIソーラン、La petit musique(ウクレレ)
お馴染みの出演者さんはもちろん、今回初参加いただくグループも。
出演者の音楽ジャンルも違いますので、いろいろなパフォーマンスがお楽しみいただけます
★キッズダンスパフォーマンス★ 中央ステージにて
14時~:ISC駒ヶ根スイミングクラブでHIPHOPを習っているお子さんたちの発表。
ノリノリの音楽で楽しいステージをお届けします
★エコ工作コーナー★ 本部近くテントにて
無料で楽しめるエコ工作コーナー、実行委員会のブースです。
今回は牛乳パックや広告で「魚釣り」を作ります。
お気軽にご参加ください。

★廃油石鹸無料配布★ 本部にて
10時~、お一人様おひとつ、数量限定。
実行委員会手作りの廃油石鹸、欲しい方はお早めに。

今日はここまで。
次回は残り半分を紹介します。
※お知らせ
予定しておりましたスラックラインですが、担当してくださる代表がおケガをされたため、キャンセルとなりました。
9日のフリマ当日まで一週間となりました。
週間予報も出るようになり、これからは毎日、天気予報とにらめっこです笑。
今日からイベント紹介していきますよ。
★ステージ発表★ 中央ステージにて
今回から音響設備もパワーアップ!
音楽とパフォーマンスで会場を盛り上げます
10時~:宮田小学校 金管バンド
約40名の児童による演奏。青空の下、一緒に音楽を楽しもう!
10時半~:ココペリキッカーズ(カントリーラインダンス)、彦音(オカリナ)、YOSAKOIソーラン、La petit musique(ウクレレ)
お馴染みの出演者さんはもちろん、今回初参加いただくグループも。
出演者の音楽ジャンルも違いますので、いろいろなパフォーマンスがお楽しみいただけます
★キッズダンスパフォーマンス★ 中央ステージにて
14時~:ISC駒ヶ根スイミングクラブでHIPHOPを習っているお子さんたちの発表。
ノリノリの音楽で楽しいステージをお届けします
★エコ工作コーナー★ 本部近くテントにて
無料で楽しめるエコ工作コーナー、実行委員会のブースです。
今回は牛乳パックや広告で「魚釣り」を作ります。
お気軽にご参加ください。

★廃油石鹸無料配布★ 本部にて
10時~、お一人様おひとつ、数量限定。
実行委員会手作りの廃油石鹸、欲しい方はお早めに。
今日はここまで。
次回は残り半分を紹介します。
※お知らせ
予定しておりましたスラックラインですが、担当してくださる代表がおケガをされたため、キャンセルとなりました。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
05:32
│Comments(0)