2015年12月19日

もうすぐクリスマス

おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
冬らしく、寒くなりましたね。
さむい、さむいー。
今年は暖冬だというのに、足のしもやけがひどいです。
冷え性と血行の悪さが原因なんでしょうか?

さて、クリスマスまであと一週間ほど。
子供の頃は、とても楽しみにしていた行事です。
サンタさんがくるのが待ち遠しく、ワクワク過ごしておりました。
この土日、親子でクリスマスカード作りをしてみませんか?
なんと!お弁当に使うバランを使ってクリスマスカードを作ります。
マステやシール、スタンプと合わせれば、こんな可愛いカードが完成しますよ。

クリスマスカード1219

また、100円ショップの紙袋にバランでクリスマスツリーを作れば、素敵なラッピング袋になります。

クリスマス袋1219

作り方は暮らしニスタのHPに載せてあります。
簡単にいうと、バランを切って、ボンドで「もみの木」の形に貼って飾りをつけていきます。
下から貼るのが上手く作るコツ。
ぜひやってみてください♪

★使用済のバランをきれいに洗って使えば、エコですね。

今年のクリスマスメニューは何にするかなー??
まだ考え中の私です。

それでは、みなさま、楽しい土日をお過ごしくださいね。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 06:40Comments(0)

2015年12月03日

実行委員会&ランチ会

こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

今日は、オヒサマの森(宮田村)にあるチェレステさんで実行委員会が開催されました。
第4回ふれあいフリマを振り返り、来年4月に開催する第5回ふれあいフリマに向けて準備がスタートしました。
イベントの方向性や意義を再確認し、次回スケジュールの確認をした後、イベントの相談をしました。
メンバーからは、いろんなアイデアがicon12
これから、だんだん内容をつめていきます。
また、地道に活動をしてきて、少しずつですが、ネットワークも広がってきました。
ふれあいフリマが沢山の方に楽しみにしてもらえる、エコイベントになるよう、これからも楽しく活動します。

それから、、、
今日のお楽しみは美味しいランチ!
私はパスタランチをいただきました。
パスタはもちろん、デザートも美味しかったです♪
パスタの写真は撮り忘れちゃったけど、デザートはバッチリ写真を撮ってきました。

チェレステデザート1203

店内には、素敵なクリスマスツリーやリースが飾ってありました。
12月6日には、山葡萄のリース作り講座があるそうです。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 17:10Comments(0)