2015年10月30日
宮田村文化祭に参加します
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今年も宮田村文化祭に参加いたします。
明日(10/31)、明後日(11/1)はぜひ、宮田村文化祭へお越しくださいませ。
ふれあいフリーマーケット実行委員会は、体育センターにてエコ作品の展示をしております。
★エコキャップ手芸
私の得意分野です(笑)
今まで作ったエコキャップ作品が全部並んでいます。
小さなクリスマスツリーは第4回ふれあいフリーマーケットで作ることができます。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1794545.html

★新聞バッグ、新聞で作ったお花
新聞バッグは第4回ふれあいフリーマーケットで作ることができます。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1796540.html

★山葡萄のツルをつかったリース
第4回ふれあいフリーマーケットで作ることができます。
クリスマスシーズンに向けて、リースを作りましょう♪
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1796820.html

その他、新聞で作ったリースや穴のあいた洋服をリメイクしたエコバッグなどが展示されています。
今までの簡単な活動紹介も掲示しました。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、50区画ほど受付いたしました。
楽しみ~♪
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今年も宮田村文化祭に参加いたします。
明日(10/31)、明後日(11/1)はぜひ、宮田村文化祭へお越しくださいませ。
ふれあいフリーマーケット実行委員会は、体育センターにてエコ作品の展示をしております。
★エコキャップ手芸
私の得意分野です(笑)
今まで作ったエコキャップ作品が全部並んでいます。
小さなクリスマスツリーは第4回ふれあいフリーマーケットで作ることができます。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1794545.html
★新聞バッグ、新聞で作ったお花
新聞バッグは第4回ふれあいフリーマーケットで作ることができます。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1796540.html
★山葡萄のツルをつかったリース
第4回ふれあいフリーマーケットで作ることができます。
クリスマスシーズンに向けて、リースを作りましょう♪
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1796820.html
その他、新聞で作ったリースや穴のあいた洋服をリメイクしたエコバッグなどが展示されています。
今までの簡単な活動紹介も掲示しました。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、50区画ほど受付いたしました。
楽しみ~♪
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
20:07
│Comments(0)
2015年10月28日
Mart 12月号にエコキャップツリーが掲載されました
こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日はぽかぽかいいお天気になりましたね。
昨日が寒かったので、今日はヒートテックを着ましたが、暑いくらいです、、、笑。
本日発売のMart 12月号(光文社)にエコキャップで作る、クリスマスツリーが掲載されました。
「子供と一緒に楽しむ♪ 手づくりクリスマス」のページです。
宮田村図書館にもありますので、ぜひご覧くださいませ。

この小さなツリーを作ってみたいと思った方、11月7日(土)のふれあいフリーマーケットでワークショップをやりますので、ぜひご参加ください。
両面テープとボンドで簡単に完成します。
材料、道具はご用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。
詳しくは、こちら↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1794545.html
無くなり次第、終了です。ご了承ください。
エコキャップ手芸、村の文化祭でも展示します。
宮田村文化祭は10月31日、11月1日に開催されます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日はぽかぽかいいお天気になりましたね。
昨日が寒かったので、今日はヒートテックを着ましたが、暑いくらいです、、、笑。
本日発売のMart 12月号(光文社)にエコキャップで作る、クリスマスツリーが掲載されました。
「子供と一緒に楽しむ♪ 手づくりクリスマス」のページです。
宮田村図書館にもありますので、ぜひご覧くださいませ。
この小さなツリーを作ってみたいと思った方、11月7日(土)のふれあいフリーマーケットでワークショップをやりますので、ぜひご参加ください。
両面テープとボンドで簡単に完成します。
材料、道具はご用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。
詳しくは、こちら↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1794545.html
無くなり次第、終了です。ご了承ください。
エコキャップ手芸、村の文化祭でも展示します。
宮田村文化祭は10月31日、11月1日に開催されます。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
11:23
│Comments(0)
2015年10月27日
業者出店のご紹介
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日は長野日報さんとエコーシティーさんの取材をふれあい公園で受けました。
晴れていましたが、風が強く、髪がなびく、なびく(泣)
会場などに設置してある看板が心配になりました、、、。
出店のお申込み状況ですが、47区画受付いたしました。
一般出店では、リサイクル品/中古品(衣類、雑貨、おもちゃなど)や手作り品で42区画のお申込みをいただいています。
どんなお店が並ぶか、楽しみですね♪
エコバッグを持って、お買いものに来てくださいね。
業者出店のみ、ブログでご紹介いたします。 ※敬称略
★移動販売車 (ホットドック、ドリンク)
★野良屋 (パン、焼き菓子)
★プリタコハウス (たこ焼き、たい焼き、ポップコーン)
★めるしーぼく (パン、ラスク)
また、信州大学農学部からも出店のお申込みをいただきました。
果物、野菜、シクラメン、ジャムを販売予定だそうです。
以下、ご連絡です。
①あと13区画、出店者を募集しておりますので、お早めにお申し込みください。
②移動販売車での業者出店は会場のスペース上、もうお受けできません。
③ボランティアスタッフを募集しておりましたが、準備の都合上、締め切らせていただきます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日は長野日報さんとエコーシティーさんの取材をふれあい公園で受けました。
晴れていましたが、風が強く、髪がなびく、なびく(泣)
会場などに設置してある看板が心配になりました、、、。
出店のお申込み状況ですが、47区画受付いたしました。
一般出店では、リサイクル品/中古品(衣類、雑貨、おもちゃなど)や手作り品で42区画のお申込みをいただいています。
どんなお店が並ぶか、楽しみですね♪
エコバッグを持って、お買いものに来てくださいね。
業者出店のみ、ブログでご紹介いたします。 ※敬称略
★移動販売車 (ホットドック、ドリンク)
★野良屋 (パン、焼き菓子)
★プリタコハウス (たこ焼き、たい焼き、ポップコーン)
★めるしーぼく (パン、ラスク)
また、信州大学農学部からも出店のお申込みをいただきました。
果物、野菜、シクラメン、ジャムを販売予定だそうです。
以下、ご連絡です。
①あと13区画、出店者を募集しておりますので、お早めにお申し込みください。
②移動販売車での業者出店は会場のスペース上、もうお受けできません。
③ボランティアスタッフを募集しておりましたが、準備の都合上、締め切らせていただきます。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
17:59
│Comments(0)
2015年10月21日
出店者の皆さまへ
第4回ふれあいフリマ(11/7)にご出店される皆さまへ当日の受付・搬入についてご連絡です。
会場に到着されましたら、スタッフの指示に従って、搬入用駐車場にお車を停めていただき、受付(8時半開始)をお願い致します。
受付がお済みになった方から、スタッフの指示に従い、お好きなところに出店してください。
出店場所は会場図の赤丸エリアです。
特に区画線は引きませんが、一区画は2×3m程度でお願いします。
搬入用駐車場から会場まで、少し距離がございます。
台車等をお持ちの方はご持参されることをオススメします。
また、妊婦さんやご高齢の方など搬入がご心配な方は、事前にご相談ください。
搬入がお済みになりましたら、必ず出店者駐車場へお車を移動してください。
尚、受付前の荷物の仮置きは構いませんが、場所取りはしないようお願い致します

移動販売車でのご出店は別途、ご連絡いたしました時間に搬入をお願い致します。
前回と受付の場所(本部)が変わっております。
ご注意ください。
このフリマはスタッフだけでなく、皆さまのご協力とご理解があってこそ、楽しく開催できます。
どうぞよろしくお願い致します。
ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
会場に到着されましたら、スタッフの指示に従って、搬入用駐車場にお車を停めていただき、受付(8時半開始)をお願い致します。
受付がお済みになった方から、スタッフの指示に従い、お好きなところに出店してください。
出店場所は会場図の赤丸エリアです。
特に区画線は引きませんが、一区画は2×3m程度でお願いします。
搬入用駐車場から会場まで、少し距離がございます。
台車等をお持ちの方はご持参されることをオススメします。
また、妊婦さんやご高齢の方など搬入がご心配な方は、事前にご相談ください。
搬入がお済みになりましたら、必ず出店者駐車場へお車を移動してください。
尚、受付前の荷物の仮置きは構いませんが、場所取りはしないようお願い致します
移動販売車でのご出店は別途、ご連絡いたしました時間に搬入をお願い致します。
前回と受付の場所(本部)が変わっております。
ご注意ください。
このフリマはスタッフだけでなく、皆さまのご協力とご理解があってこそ、楽しく開催できます。
どうぞよろしくお願い致します。
ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
18:49
│Comments(0)
2015年10月21日
協賛企業のご紹介
こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日は、ふれあい広場にて実行委員会が開催されました。
当日のスケジュールや準備状況などを確認し、会場のレイアウトなどを相談しました。
この後、会場図、出店受付・搬入についてもブログにUPいたしますので、ご確認ください。
第4回ふれあいフリーマーケットでは初めて、村内の協賛企業様から「けん玉大会」&「じゃんけん大会」の賞品をご提供いただきました。
ブログでもご紹介いたします。
(アイウエオ順、敬称略)
★株式会社 北川製菓 ル・ノール・リヴィエール
ドーナツ 30個
★JA上伊那宮田支所
箱入りクロワッサン 3箱
★食ごころ
手づくりトマトケチャップ 10本
★宮田観光開発株式会社 こまゆき荘
ペア入浴券 5組
★南信州ビール株式会社
南信州ビール330ml☓2本セット 1組
味わい工房ソフトドリンク or ビール小グラス1杯無料券(レストランご利用時) 5枚
★本坊酒造株式会社 信州マルス蒸留所
ワイン駒ヶ原2013 1本
ウイスキー信州 1本
※注)お酒は20歳以上の方のみ
今回、ご協賛いただきました企業様、ありがとうございます!
豪華な賞品がいっぱいで、けん玉大会・じゃんけん大会共に盛り上がること間違いなしです。
どちらの大会にどの賞品が出るかはお楽しみ♪
けん玉大会
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1794969.html
じゃんけん大会
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1795476.html
みなさまのご参加、お待ちしています。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日は、ふれあい広場にて実行委員会が開催されました。
当日のスケジュールや準備状況などを確認し、会場のレイアウトなどを相談しました。
この後、会場図、出店受付・搬入についてもブログにUPいたしますので、ご確認ください。
第4回ふれあいフリーマーケットでは初めて、村内の協賛企業様から「けん玉大会」&「じゃんけん大会」の賞品をご提供いただきました。
ブログでもご紹介いたします。
(アイウエオ順、敬称略)
★株式会社 北川製菓 ル・ノール・リヴィエール
ドーナツ 30個
★JA上伊那宮田支所
箱入りクロワッサン 3箱
★食ごころ
手づくりトマトケチャップ 10本
★宮田観光開発株式会社 こまゆき荘
ペア入浴券 5組
★南信州ビール株式会社
南信州ビール330ml☓2本セット 1組
味わい工房ソフトドリンク or ビール小グラス1杯無料券(レストランご利用時) 5枚
★本坊酒造株式会社 信州マルス蒸留所
ワイン駒ヶ原2013 1本
ウイスキー信州 1本
※注)お酒は20歳以上の方のみ
今回、ご協賛いただきました企業様、ありがとうございます!
豪華な賞品がいっぱいで、けん玉大会・じゃんけん大会共に盛り上がること間違いなしです。
どちらの大会にどの賞品が出るかはお楽しみ♪
けん玉大会
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1794969.html
じゃんけん大会
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1795476.html
みなさまのご参加、お待ちしています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
17:18
│Comments(0)
2015年10月19日
準備が進んでいます
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日もいいお天気にになりそうですね♪
11月7日の第4回ふれあいフリマに向けて、準備が進んでいます。
ふれあいフリーマーケットは、楽しくエコを推進するために開催しています。
実行委員や関わってくださる団体、ボランティアさんのアイデアと工夫に手間をかけてのイベントです。
みなさん、ありがとうございます。
昨日は、けん玉大会の手作りメダルと参加賞を用意しましたよ。


出店のお申込みをいただいたみなさま、ありがとうございます!
10月21日の実行委員会後、当日の受付・搬入、会場図についてブログにUPいたします。
当日までにご確認ください。
★出店者を募集しています!
★あなたもフリマに参加してみませんか?
★みなさまのご出店、お待ちしています。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日もいいお天気にになりそうですね♪
11月7日の第4回ふれあいフリマに向けて、準備が進んでいます。
ふれあいフリーマーケットは、楽しくエコを推進するために開催しています。
実行委員や関わってくださる団体、ボランティアさんのアイデアと工夫に手間をかけてのイベントです。
みなさん、ありがとうございます。
昨日は、けん玉大会の手作りメダルと参加賞を用意しましたよ。
出店のお申込みをいただいたみなさま、ありがとうございます!
10月21日の実行委員会後、当日の受付・搬入、会場図についてブログにUPいたします。
当日までにご確認ください。
★出店者を募集しています!
★あなたもフリマに参加してみませんか?
★みなさまのご出店、お待ちしています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:34
│Comments(0)
2015年10月18日
エコキャップで小さな門松
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日はぽかぽか、いいお天気でしたね♪
11月7日もこんなお天気だったら、いいな~。
さて、エコキャップで新しいものを作りました。
エコキャップを土台にした、小さな門松です。

100円ショップの材料でOK、両面テープとボンドで接着します。
ちょっと小さいので、細かい作業がありますが、簡単にできます。
村の文化祭で展示する予定です、お楽しみに♪
アイデアのヒントをくれたお友達、ありがとう!!
作ってみてね。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日はぽかぽか、いいお天気でしたね♪
11月7日もこんなお天気だったら、いいな~。
さて、エコキャップで新しいものを作りました。
エコキャップを土台にした、小さな門松です。
100円ショップの材料でOK、両面テープとボンドで接着します。
ちょっと小さいので、細かい作業がありますが、簡単にできます。
村の文化祭で展示する予定です、お楽しみに♪
アイデアのヒントをくれたお友達、ありがとう!!
作ってみてね。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
17:29
│Comments(0)
2015年10月18日
出店レポート(伊那谷子育てフェス)
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
きのこ王国(伊那スキーリゾート)で開催中の「伊那谷子育てフェス」に出店してきました。
(私は17日のみの出店です)
出店ブースは少なかったけど(募集が少ない)、立派な布看板まで用意していただき、こんな感じのブースになりました。

長机ひとつ分のスペースだったので、レイアウトはコンパクトになりました。

子供が王様になれる、子育てのイベントとあり、客層は子連れのママさん、パパさんが中心でした。
こども出店ブースは子供たちの元気な声が響き、けん玉ブースはたくさんの子供たちで賑わっていました♪
私は自分のブースで販売しながら、ふれあいフリマのチラシをたくさん配らせていただきました。
ただ今、出店者募集中です!
フリマデビューも大歓迎。
ママ友との出店もOK、家族での出店や趣味仲間との出店もOKです。
家の中をスッキリさせたり、活動紹介やPRをしたり、仲間を見つけたりと、ふれあいフリマを上手くご活用ください。
ふれあいフリマは、
★楽しくエコを推進
★コミュニケーションの場の提供
★地域活性化
を目的に実行委員会が開催しています。
みなさまのご出店をお待ちしています!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
きのこ王国(伊那スキーリゾート)で開催中の「伊那谷子育てフェス」に出店してきました。
(私は17日のみの出店です)
出店ブースは少なかったけど(募集が少ない)、立派な布看板まで用意していただき、こんな感じのブースになりました。
長机ひとつ分のスペースだったので、レイアウトはコンパクトになりました。
子供が王様になれる、子育てのイベントとあり、客層は子連れのママさん、パパさんが中心でした。
こども出店ブースは子供たちの元気な声が響き、けん玉ブースはたくさんの子供たちで賑わっていました♪
私は自分のブースで販売しながら、ふれあいフリマのチラシをたくさん配らせていただきました。
ただ今、出店者募集中です!
フリマデビューも大歓迎。
ママ友との出店もOK、家族での出店や趣味仲間との出店もOKです。
家の中をスッキリさせたり、活動紹介やPRをしたり、仲間を見つけたりと、ふれあいフリマを上手くご活用ください。
ふれあいフリマは、
★楽しくエコを推進
★コミュニケーションの場の提供
★地域活性化
を目的に実行委員会が開催しています。
みなさまのご出店をお待ちしています!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:25
│Comments(0)
2015年10月14日
宮田村総合公園(会場案内)
こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
ふれあいフリーマーケットの会場をご紹介します。
遊具がいっぱい、普段から人気のある宮田村総合公園で開催します。
ジャンボすべり台↓↓↓

公園入り口のフリマ看板↓↓↓

フリマの会場はこちら↓↓↓
★池のまわり

★芝生周辺

受付順にお好きなところに出店していだだけます。
1区画は2×3m程度です。
宮田村特産品販売はこちら↓↓
★公園入り口すぐ

今日もたくさんの子供たちで賑わっていました~。
ただ今、出店者を募集しています!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
ふれあいフリーマーケットの会場をご紹介します。
遊具がいっぱい、普段から人気のある宮田村総合公園で開催します。
ジャンボすべり台↓↓↓
公園入り口のフリマ看板↓↓↓
フリマの会場はこちら↓↓↓
★池のまわり
★芝生周辺
受付順にお好きなところに出店していだだけます。
1区画は2×3m程度です。
宮田村特産品販売はこちら↓↓
★公園入り口すぐ
今日もたくさんの子供たちで賑わっていました~。
ただ今、出店者を募集しています!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
16:33
│Comments(0)
2015年10月11日
出店者を募集しています!
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケットでは、出店者を募集しています。
フリーマーケットでは、家庭で不要になったものを売ることができます。
例えば、、、
・サイズアウトした子供服
・遊ばなくなったおもちゃ
・着なくなった大人服
・使わなくなったおしゃれグッズ
・いただいたままのタオル、石鹸、食器など
・使わなくなった雑貨
・読まなくなった本、雑誌、マンガ
・聞かなくなったCD
・見なくなったDVD
・使わない手芸材料など趣味に関するもの
また、ふれあいフリーマーケットでは下記の販売もOKです。
・手作り品(木工、布雑貨、けしごむはんこなど)
・農家さんの作った野菜、花
飲食、食品の販売は保健所の販売許可をお持ちの方のみです。
家庭で作ったクッキーなどは販売できません。
現在、20区画ほど受付いたしました。
まだまだ募集しています。
お申込み詳細は下記をご参照ください。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1781955.html
みなさまのご出店、お待ちしています。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケットでは、出店者を募集しています。
フリーマーケットでは、家庭で不要になったものを売ることができます。
例えば、、、
・サイズアウトした子供服
・遊ばなくなったおもちゃ
・着なくなった大人服
・使わなくなったおしゃれグッズ
・いただいたままのタオル、石鹸、食器など
・使わなくなった雑貨
・読まなくなった本、雑誌、マンガ
・聞かなくなったCD
・見なくなったDVD
・使わない手芸材料など趣味に関するもの
また、ふれあいフリーマーケットでは下記の販売もOKです。
・手作り品(木工、布雑貨、けしごむはんこなど)
・農家さんの作った野菜、花
飲食、食品の販売は保健所の販売許可をお持ちの方のみです。
家庭で作ったクッキーなどは販売できません。
現在、20区画ほど受付いたしました。
まだまだ募集しています。
お申込み詳細は下記をご参照ください。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1781955.html
みなさまのご出店、お待ちしています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
19:42
│Comments(0)