2024年04月30日

第15回ふれあいフリーマーケット(5/11) ステージ出演者のご紹介

第15回ふれあいフリーマーケット(5/11)のステージ出演者をご紹介いたします。

★音楽とダンスのステージ

10:00~ 信州梅が里 宮田太鼓
10:30~11:30  アイリス楽奏倶楽部
11:30~12:30 彦音、笛師九兵衛
13:00~ よさこいソーラン 信州みやだ梅舞会他 チーム参加

毎回、会場を音楽とダンスパフォーマンスで盛り上げてくださる出演者の皆さん。
前回開催後、ブログに参加者さんから下記のコメントをいただきました。
(抜粋してのご紹介)

今回はステージに近い場所で出店したのでバンドの方の素敵な歌、ダンス、迫力あるよさこい凄く楽しかったです。
(とりさんより)

とりさん、コメントありがとうございます!
そのような声をいただき、私たちも嬉しいです。

屋外イベントの開放的な環境に流れる音楽は、皆の気持ちを明るくし、活気のあるダンスやよさこいは皆に元気を与えてくれますね。
いつもご出演、ありがとうございます!
今回も楽しみにしています(^^♪

音楽とダンススケジュール24511

  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 16:51Comments(0)

2024年04月30日

第15回ふれあいフリーマーケット(5/11) 飲食出店のご紹介

第15回ふれあいフリーマーケット(5/11)に多くの出店申込をいただきまして、ありがとうございます!
飲食出店のみ、ご紹介いたします。 (順不同、4/30受付現在)

★キッチンカー(8台)

・estel(アステル)/クレープ・ドリンク
・からあげビリー/からあげ
・あまぐりFactory/和紅茶・焙じ茶・タピオカドリンク・ソフトドリンク・コーヒー・チュロス・キャメルポップコーン他
・健盛堂キッチン/馬肉焼きそば、馬肉塩こうじ串焼き、馬どんぶり、フランクフルト、クリームソーダ
・OWL. Diner(アウルダイナー)/フリフリポテト、フランクフルト、ソフトドリンク
・うさぎ屋/かき氷
・ベリーズFAMUカフェ/イチゴスムージー、イチゴ大福、イチゴデザート
・三浦木工/お楽しみ!

★テント出店

・ふるさとの味いいじま/五平餅、たこ焼き、焼きそば
・ラムしゃぶ あずまし屋/ラム串、豚肉焼きそば、フランクフルト
・ONOベーグル/ベーグル、焼き菓子
・三浦木工/お楽しみ!

こ、これは、、、当日、何を食べようか迷いますね (^^♪
食いしん坊の私も楽しみです。
  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 16:13Comments(0)

2024年04月30日

第15回ふれあいフリーマーケット(5/11) 会場図及び出店者搬入について

第15回ふれあいフリーマーケット(5/11)にご出店いただく皆さまへ

当日の会場図及び搬入についてご案内です。
ご確認いただき、ご不明な点は事前にお問合せください。

★業者出店(出店区分:業者飲食、業者その他)

搬入時間は7時半~8時です。
一般の手持ち出店者より早い搬入時間となります。
会場内で車搬入と手持ち搬入が一緒になると危険ですので、時間を分けてあります。
ご協力ください。
出店場所は会場図をご参照いただき、キッチンカーは池のまわり(球場側)です。
到着順に誘導に従ってください。
手持ち(テント)で業者出店をする方は、公園正面入り口から入っていただきます。
こちらも到着順に誘導に従ってください。

会場図及び搬入業者240511



★一般出店

搬入時間は8時半~です。
車での搬入はできません。
会場図をご参照いただき、一般出店エリアのお好きなところにご出店ください。
(通路確保のため、スタッフが誘導するエリアがございます)
搬入経路は2か所(公園正面入り口、文化会館駐車場)です。
時間によっては駐車場が込み合うことが予想されます。
トラブルや事故の無いよう、お気をつけて搬入してください。

会場図及び搬入一般240511



★業者出店、一般出店 共通事項

1)電源、貸出用のテント、シート、搬入用台車はございません。ご自身でご準備ください。
2)火器使用は業者出店のみとなります。事前に申告してください。
3)出店ルールを厳守していただき、出店ブースの清掃・ゴミの持ち帰りをお願いします。
  https://fureaifurima.naganoblog.jp/e2212083.html
4)テントをご使用の場合、風で飛ばされないよう、重りやペグでの固定をお願いします。
5)搬入が終わりましたら、必ず出店者駐車場へ車のご移動をお願いします。
  北川製菓さんの駐車場をお借りしていますが、敷地内で建設工事が行われています。
  スタッフがいますので、誘導に従ってください。
6)当日の開催可否については、当日朝6時にブログでお知らせいたします。

皆さまのご理解・ご協力で成り立っているイベントです。
楽しみにしてくださっている方も多くおりますので、ご協力をお願いします。

4/30現在、キッチンカーの出店申込は満了いたしました。
業者(飲食・その他)及び一般の手持ち出店(テント)のみ、若干受付できます。

ふれあい公園2404

  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 15:50Comments(0)

2024年04月07日

出店募集中!第15回ふれあいフリーマーケット(5/11,宮田村)

5月11日(土)に開催する「第15回ふれあいフリーマーケット」のチラシが完成しました。
(4月1日から出店者を募集しています!)

お申込みは、お電話もしくはメールにて。
詳細はチラシをご覧ください。
実行委員ふたりで受付していますが、仕事などで電話に出られないこともございます。
また、メールは順番にご返信しておりますので、少々お待ちください。
まだ空きがありますので、受付できます。
皆様のお申込みをお待ちしています。

出店ルールはこちら。
https://fureaifurima.naganoblog.jp/e2212083.html

宮田村では「宮田村地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を令和6年1月に策定し、再生可能エネルギー利用の拡大(太陽光パネル普及)、省エネルギー対策、循環型社会の形成などを通じて2050年までにゼロカーボンの実現を目指しています。
詳しくは、下記をご参照ください。
https://www.vill.miyada.nagano.jp/life-pages/c-11173-kuiki
私たちが個人や家庭で出来ることは、社会全体としては小さなことかもしれませんが、フリマで使わないものを必要な人の手に渡し、物を有効活用させるのも資源の再利用につながります。
是非、楽しくご参加ください(^^♪

第15回ふれあいフリマ表



第15回ふれあいフリマ裏

  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 08:52Comments(3)