2017年04月25日

アサガオの種まき、準備中

こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

毎年、グリーンカーテンの推進のため、実行委員会でツル植物の苗を育て、役場にて無料配布していますが、今年は宮田小学校の児童のみなさんと一緒に種まきをすることになりました!
私達のいつもの活動に役場からのお申し出が加わり、小学校の了解を得て、さらに嬉しいことに環境保全協会 伊那支部さんのご後援もいただきました。
GW明けに児童のみなさんと300ポット分、アサガオの種まきをして、実行委員会で発芽まで管理します。
その後、役場にて無料配布の予定で準備が進んでいます。
------------------------------------------------------------------------------------------
グリーンカーテンとは、窓際でツル植物をカーテンのように育てることです。
日光を遮り、室温の上昇を抑える効果だけでなく、植物の間を通り抜ける風が冷やされ、家の中が快適になる効果が期待できます。
それにより、エアコンが節電され、環境に優しい暮らしとなります。
(宮田村ではグリーンカーテンコンテストを行っており、この活動は村のイベントにもリンクしています)
------------------------------------------------------------------------------------------

今回、児童のみなさんと種まきをするだけでなく、ポットにメッセージをつけてもらうことにしました。
「リサイクル」かつ「撥水する紙」ということで、牛乳パックをスーパーさんにいただき、カードサイズにカットしました。
ご協力いただきましたスーパーさん、ありがとうございます。

牛乳パックカード0425

私達の活動の範囲が広がり、協力してくださる方も増え、とても嬉しいです。
この夏はグリーンカーテンに挑戦してみませんか?
6月の無料配布をお楽しみに。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 14:23Comments(0)

2017年04月10日

第7回ふれあいフリーマーケット/報告とお詫び

お天気に恵まれず、残念ながら、第7回ふれあいフリーマーケットは中止となりました。
朝の予報で判断し、時間を遅らせて開催すると判断いたしましたが、予報通りとはいかず、結局、中止となりました。
会場まできてくださった出店者さんをはじめ、ご来場者のみなさま、ご迷惑をおかけいたしました。
天候の判断が甘かったのが原因です。
申し訳ございません。
経験を次回開催に生かすよう、努力いたします。

開催回数を増やしてほしいとの嬉しい声を多数いただきますが、スタッフの人数や準備にかかる時間などを考えると、現状では年2回が精一杯です。
次回につきましては、11月の予定です。
詳しい日程が決まりましたら、ブログでお知らせいたします。
(出店のお申込みは10月1日よりお受けします)
第8回ふれあいフリマをお楽しみに♪

ふれあいフリーマーケット実行委員会一同

追伸:このブログは時々、更新しますので、これからもチェックしてくださいね。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 13:58Comments(0)

2017年04月09日

本日中止に変更します!

天気予報が変わり、雨が上がらず、会場のコンディションも悪いため、本日は中止に変更いたします。出店キャンセルの連絡は必要ありません。開催できると一度は判断いたしましたが、ご迷惑をお掛けして、申し訳ございません。取り急ぎ、ご連絡いたします。
ふれあいフリーマーケット実行委員会  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 11:04Comments(5)

2017年04月09日

本日開催!第7回ふれあいフリーマーケット(重要)

本日、第7回ふれあいフリーマーケットを開催いたします!

今朝の天気予報を確認し、開催することにいたしました。
午前中は雨、その後は曇り、次第に晴れてくるという予報ですが、途中、雨と予報している天気予報もございます。
ご来場のみなさま、雨の対策をお願いします。

ただし、スケジュールを以下のように変更いたします。 ※1時間遅れの開催とします

1、業者搬入(車搬入)は9時
2、一般受付、搬入は10時~11時
3、フリマ開催時間 11時~15時頃


★ご出店のみなさまへ
雨の心配がございます。
実行委員会では品物が濡れても補償はできません。
ご出店者さんがご自身で参加/不参加の判断をお願いします。
一般の受付、搬入は10時~11時ですが、遅れても構いません。
キャンセル受付できます、ご連絡ください。

★順延になったことで、下記が中止(キャンセル)となっています。
音楽とダンスのステージ
福祉施設(煌めきティユールさん、こまくさ園さん)欠席
カイロプラクティック体験
※スラックライン
※けん玉大会

★順延、雨の影響により出店のキャンセルが出ています。
今のところ、66区画の申込状況です。

お天気が心配ですが、みなさま、お誘いあわせの上、ご来場ください。
みなさまの元気とパワーで雨雲が早くどこかへいきますように。
会場がたくさんの笑顔でいっぱいになりますように。

※追記 6:53  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 06:15Comments(0)

2017年04月08日

明日に順延します(重要)

おはようございます。
現在、宮田村は雨が降っています。
予報によりますと、一日、降ったり止んだりのようです。

参加者さん、来場者さんの安全を考え、第7回ふれあいフリーマーケットは明日に順延します。

天気次第ですが、4月9日(日)となります。
お間違えのないよう、よろしくお願いします。
尚、順延で出店をキャンセルされる方はご連絡をお願いします。

<明日の開催について>
開催可否については、明日の朝6時にブログでお知らせいたします。

屋外イベントのため、開催は天候に左右されます。
ご理解をお願いいたします。
ご不明な点はお問合せください。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 06:01Comments(0)

2017年04月07日

明日の開催について

明日の第7回ふれあいフリーマーケットについて、ご連絡です。

天気予報では、曇りの予報となっています。
ただ、小雨の可能性もあり、天気が心配されます。
順延の場合、日曜日となりますが、予報では日曜の方が天気が悪そうです。
実行委員会では明日、開催する方向で準備していますが、次のことをお知らせします。

1、開催可否の最終判断は明日の朝6時までにブログにてお知らせします。
  ご確認の上、ご来場ください。 

2、お天気(小雨)が心配な方は、キャンセルできますので、ご連絡ください。
  miyadamurafurima★gmail.com
  (★を@に変えて、メールしてください)

3、会場の様子を見てきましたが、芝生エリアや通路が雨で濡れており、特に芝生エリアは明日まで
  に乾かない可能性があります。
  出店場所はスタッフの指示に従い、お好きなところに出店してください。

4、テントを利用される方、必ず固定や重石をお願いします。
  風が強い場合は、テントを畳んでもらうかもしれません、ご協力お願いします。

ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。

実行委員はできる限りの準備をしています。
ご理解、ご協力をお願いします。

みずたまり0407  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 18:39Comments(0)

2017年04月03日

当日の開催可否について

こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

さて、ご案内しています通り、8日(土)の開催可否はブログにて朝6時には発表いたします。
週間天気予報で土曜日は、曇り&雨となっていますが、日曜日も雨マークがついています。
なんとか雨マークが消えてほしい。
途中降雨なんてことになると、出店者さんも大変ですから、実行委員会でよく相談して開催可否を決定します。
ふれあいフリマは年に2回しか開催しておりませんので、開催したい気持ちは強いのですが、、、。
みなさん、雨マークが消えるよう祈っててくださいね。

前日の金曜日は実行委員会メンバーで会場の準備をします。
のぼり旗を立てたり、レイアウトの確認をしたり。
当日の朝はとても忙しいので、前日にできる準備はやっておくのです。
なんとか開催できますように☆  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 15:34Comments(0)