2014年09月02日

ご来場の皆さまへ

こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

嬉しいことに出店のお申込みが40区画を超えました。
まだもう少しお受けできます、お早めにお申し込みください。
今日はご来場の皆さまへご案内です。

★ご来場の皆さまへ★
・当日の開催可否は朝6時にこのブログでお知らせいたします。
・普段から人気のある公園です、ぜひぜひ遊びに来てください。
(お弁当を持って、ピクニック気分で遊びに来てくださっても大歓迎!)
・駐車場はいつも通り、一番近い、公園向かい側(北)をご利用ください。
・フリマでのお買い物には、小銭とエコバッグをご準備ください。
お買いもののコツですが、品物をよく見て買うことです。
出店者との交流(おしゃべり)も楽しんでくださいね。
・村による環境展示、JA生活班の活動紹介、廃油石鹸の無料配布やエコクラフト体験も開催します。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1529182.html
・当日、スタッフは名札をつけています。
困ったことがあったら、スタッフに声をかけてください。

前回のふれあいフリマでは、迷子さんが何人かでました。
小さなお子さまから目を離さないよう、宜しくお願いします。

沢山の方のご来場をお待ちしています。
9月13日は、みんなでふれあいフリマに遊びにきてねface01  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 14:54Comments(0)

2014年08月28日

掲載情報(その4)など

こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

9月13日の第2回ふれあいフリマへの出店お申込み状況です。
ただ今、38区画受付いたしました。
業者出店3区画、一般出店35区画です。
中古品/リサイクル品(衣類、雑貨、おもちゃなど)、手作り品、食品、けん玉体験などでお申込みいただいています。
まだ出店者を募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1533299.html

下記の情報誌にフリマ情報が掲載されました。
(ありがとうございます!)
 ・月刊かみいな

---------------------------------------------------------------------------------------
今日はスタッフ名札をリニューアルしました。

スタッフ証

★ボランティアさん、募集中です!  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 16:35Comments(0)

2014年08月24日

出店者の皆さまへ

こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
9月13日(土)のふれあいフリマにご出店される方に御連絡です。

★当日の開催可否について★
当日、朝6時に開催可否を決定し、このブログでお知らせいたします。
出店者の皆さまは、このブログで開催の確認をしてから、8時半に会場にお越しください。
尚、雨天の場合は14日(日)に振替いたします。
14日も雨天の場合は、中止とさせていただきます。

★受付について★
当日は8時半から受付を開始します。
出店料はなるべく、おつりの無いようにご用意をお願いします。
出店許可証をお渡ししますので、お帰りの際は受付に返却をお願いします。
尚、フリマ開催中にスタッフが出店許可証の確認にお伺いします。

★出店場所について★
1区画は2×3m程度です。
区画指示係の誘導に従って、出店をお願いします。
出店場所ですが、受付順に池のまわりから出店していただく予定です。
(写真の赤マルのところ、①~④は各クラフト体験、後援団体の出店)

★駐車場について★
出店者駐車場を利用してください。(会場図を参照)
搬入の際には、お近くの駐車場を使っていただいて構いません。

★搬入について★
公園の正面入り口ではなく、出店者搬入口をご利用ください。
搬入口が狭く、車のすれ違いができませんので、誘導係の指示に従い、お気をつけて搬入をお願い致します。
会場図の通り、一番近い駐車場と出店場所まで距離があります。

★備品の貸出について★
ふれあいフリマでは、ブルーシート等の貸出はございません。
必要なものは、ご持参ください。

★その他★
ふれあいフリマの出店ルールを厳守してください。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1526050.html
万が一、販売についてトラブルがあった場合、当事者同士での解決をお願い致します。
火器使用の場合は、事前に実行委員会にご相談ください。
出店ブースの清掃、ごみの持ち帰りにご協力ください。

このフリマはスタッフだけでなく、みなさんのご協力とご理解があってこそ、楽しく開催できます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご不明な点はお問い合わせください。

会場図0914  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 19:55Comments(0)

2014年08月01日

出店お申込み、受付開始します!

おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

今日から8月、第2回ふれあいフリマ(9月13日開催)の出店お申込みを開始いたします。
既にメールで数件、お申込みをいただいております。
ありがとうございます。
みなさまのお申込み、お待ちしております。
詳細については、こちら↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1533299.html

メールでお申込みの場合、すぐにお返事できないこともあります。
ご了承ください。

フリマでワクワク&ドキドキ、ピクニック気分を楽しみましょう♪  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 08:15Comments(0)

2014年07月22日

食品トレーで飛行機作り

こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
梅雨明けして、これから夏本番ですね。
暑さ対策をしつつ、夏らしいことをたくさん楽しみたいです。

さて、今日は第2回ふれあいフリマで開催する、エコクラフト体験のひとつ「食品トレーで飛行機作り」をご紹介します。
材料はこちらでご用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。
参加料は100円となります。
また、カッターを使いますので、お子さんは必ず保護者とご参加ください。
完成しましたら、芝生広場で飛ばすことができますよ。

トレー飛行機

<材料>食品トレー、釘、楊枝、輪ゴム
<道具>カッター、カッティングボード、ものさし、補助具

各パーツの型紙に合わせて、食品トレーをカットし、組み立てていきます。
マジックで好きな絵を描いて、自分だけの飛行機を作れます!
親子でぜひ、かっこいい飛行機を作ってみてくださいね。
沢山の方のご参加をお待ちしています。
(予約は不要です。当日、会場にお越しください)  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 16:29Comments(2)

2014年07月20日

出店お申込みについて

こんばんは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

出店のお申込みはご案内しています通り、8月1日からです。
60区画程度の募集で、先着順に定数になりましたら、締め切りとさせていただきます。
(前回は40区画ほどの出店がありました)

お申込み方法についてですが、お電話もしくはメールでお願いします。
下記項目についてお聞きいたしますので、ご承知おきください。
(メールでのお申込みは下記項目をご連絡ください)
 ・お名前
 ・ご住所
 ・電話番号
 ・出店区分(一般/業者)
 ・区画数
 ・販売品目(中古品/リサイクル品、手作り品、食品(販売許可をお持ちの方)、その他は具体的に)
お申込み前には必ず出店ルールのご確認をお願い致します。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1526050.html

★お電話でのお申込みはこちら↓
 

★メールでのお申し込みはこちら↓
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)
メールでお申し込みいただいた場合は、返信メールが届いて受付完了となります。
ご確認をお願い致します。
毎日、メールを確認しておりますが、返信が遅れる場合もございます。

みなさまのご出店をお待ちしております。

チラシ0715  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 18:58Comments(0)

2014年07月05日

ボランティアスタッフを募集します

おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今朝の宮田村、強い雨が降っています。

9月13日(土)に開催する、第2回ふれあいフリマでは、ボランティアスタッフを募集しています。
無理なことはお願いしません。
できる範囲で、できる時にお手伝いをお願い致します。
具体的な内容としては、当日の運営(受付、誘導、出店許可証のチェックなど)です。
午前中だけ、午後だけという参加もOKです。
詳細はご相談させてください。
フリマが好きな方、環境問題に関心のある方、社会と関わるきっかけ作りに、、、
ご連絡、お待ちしています。

ふれあいフリーマーケット実行委員会
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 05:51Comments(0)

2014年04月14日

ありがとうございました

おはようございます!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

昨日、第一回ふれあいフリーマーケットが開催されました。
大きなトラブルなく、無事、開催できましたことをご報告いたします。
出店者さま、来場者さま、後援団体の皆さま、スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
初めての開催で、出店者さんは集まるのか、お客さんは来るのかと心配しておりましたが、午前中は人出も多く、賑わっておりました。
午後はのんびり、、でしたね。
出店者数は37、中古品・リサイクル品、手作り品、耳つぼピアス、食品関係のご出店がありました。
初めての開催で至らない点もあり、搬入等、次回までに検討しなければならない事項もありました。
実行委員会で検討し、次回に生かしていきます。

当日、新聞社さん、地元ケーブルテレビさんも取材にいらっしゃってくれました。
次回は秋に開催の予定です。
またのご出店、ご来場をお待ちしています。
ありがとうございました。

ふれあいフリーマーケットスタッフ一同

ふれあいフリマ0413  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 07:49Comments(2)

2014年04月13日

ふれあいフリマ、開催します!

おはようございます!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

本日、ふれあいフリーマーケットを開催いたします!

出店者さんも来場者さんも、ピクニック気分で楽しみましょう♪
スタッフ一同、沢山の笑顔にお会いできることを楽しみにしています。
お気をつけて、いらっしゃってくださいね。

それでは、会場でお待ちしています。  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 05:31Comments(2)

2014年04月09日

ご来場の皆さまへ

おはようございます!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日もいいお天気になりそうですね♪

嬉しいことに、出店のお問い合わせが30件ほどきています。
当日は8時半から受付けですが、事故の無いよう、気をつけて搬入をお願いします。
ボランティアさんの募集は締め切りました。
今回、運営にご協力いただける皆さま、どうぞよろしくお願いします。

★ご来場の皆さまへ★
・普段から人気のある公園です、ぜひぜひ遊びに来てください。
・駐車場はいつも通り、一番近い、公園向かい側(北)をご利用ください。
・フリマでのお買い物には、小銭とエコバッグをご準備ください。
 お買いもののコツですが、品物をよく見て買うことです。
 出店者との交流(おしゃべり)も楽しんでくださいね。
・村による環境展示、JA生活班の活動紹介、廃油石鹸の無料配布やエコクラフト体験も開催します。
・当日、スタッフは名札をつけています。
 困ったことがあったら、スタッフに声をかけてください。
沢山の方のご来場をお待ちしています。

私がリメイクしたエコバッグをご紹介。
どこかでいただいた、メーカーのロゴ入りエコバッグを可愛くデコしました。
リメイクエコバッグ  


Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 07:49Comments(0)