2014年04月28日
リリアン
こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
久しぶりにリリアンを編んで、ヘアゴムにしてみました。
(リリアンって、編んでも何にアレンジしたらいいか、困っちゃうのよね)
私が持っているリリアンが木製のもので、子供が持っているのは「ワンダーリリアン」という手芸道具。
ワンダーリリアンは子供にも編みやすくできています。
親子でリリアン、楽しいですよ♪

昨日は、松本市でアースデイというイベントが開催されました。
春と秋に開催されるのですが、フリマ200区画、飲食出店にステージ発表など、とても大きなイベントです。
私も行きたかったのですが、予定が合わず、、、残念。
次回はぜひ遊びに行きたいです。
それから、、、もうすぐ5月。
5月といえば、松本市の工芸の五月。
あちこちでクラフトイベントがあり、あがたの森ではクラフトフェアも開催されます。
楽しみです。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
久しぶりにリリアンを編んで、ヘアゴムにしてみました。
(リリアンって、編んでも何にアレンジしたらいいか、困っちゃうのよね)
私が持っているリリアンが木製のもので、子供が持っているのは「ワンダーリリアン」という手芸道具。
ワンダーリリアンは子供にも編みやすくできています。
親子でリリアン、楽しいですよ♪

昨日は、松本市でアースデイというイベントが開催されました。
春と秋に開催されるのですが、フリマ200区画、飲食出店にステージ発表など、とても大きなイベントです。
私も行きたかったのですが、予定が合わず、、、残念。
次回はぜひ遊びに行きたいです。
それから、、、もうすぐ5月。
5月といえば、松本市の工芸の五月。
あちこちでクラフトイベントがあり、あがたの森ではクラフトフェアも開催されます。
楽しみです。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
10:56
│Comments(0)