2015年03月05日
手作り廃油石鹸
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
今日はいいお天気になりそうですね♪
ふれあいフリマでは、手作り廃油石鹸の無料配布(数量限定)を行っています。
もちろん、4/11開催の第3回ふれあいフリマでもやります
ふれあいフリマの廃油石鹸は、家庭で不要になった廃油を集め、実行委員のきこさんが手作りしています。
市販の石鹸を買うのは簡単ですが、廃油石鹸を作るのは手間のかかるもの。
でも、廃油を捨ててしまうのではなく、有効活用しようという考えです。

材料:廃油、苛性ソーダ、ローズマリーエキス
使用方法:食器洗い、靴下等の泥汚れや作業服などのお洗濯に。
我が家のローズマリーはこちら↓↓↓

去年の初夏に植えて、ここまで大きくなりました。
冬の間はほぼ放置していましたが、なんとかなりました、、、(汗)
廃油石鹸を使ってみたい、私も欲しいという方は、4/11のふれあいフリマに遊びにきてくださいね♪
ふれあいフリーマーケット実行委員、Montanaです。
今日はいいお天気になりそうですね♪
ふれあいフリマでは、手作り廃油石鹸の無料配布(数量限定)を行っています。
もちろん、4/11開催の第3回ふれあいフリマでもやります

ふれあいフリマの廃油石鹸は、家庭で不要になった廃油を集め、実行委員のきこさんが手作りしています。
市販の石鹸を買うのは簡単ですが、廃油石鹸を作るのは手間のかかるもの。
でも、廃油を捨ててしまうのではなく、有効活用しようという考えです。
材料:廃油、苛性ソーダ、ローズマリーエキス
使用方法:食器洗い、靴下等の泥汚れや作業服などのお洗濯に。
我が家のローズマリーはこちら↓↓↓
去年の初夏に植えて、ここまで大きくなりました。
冬の間はほぼ放置していましたが、なんとかなりました、、、(汗)
廃油石鹸を使ってみたい、私も欲しいという方は、4/11のふれあいフリマに遊びにきてくださいね♪
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:27
│Comments(0)
2015年03月02日
チラシはここにあります(その1)
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
チラシの設置にご協力いただいている施設・店舗さまをご紹介します。(敬称略)
(ありがとうございます!)
・宮田村役場(宮田村)
・宮田村村民会館(宮田村)
・宮田村図書館(宮田村)
・ゆう遊広場(宮田村)
・ニシザワ宮田店(宮田村)
・ル・ノール・リヴィエール(宮田村)
・伊那市図書館(伊那市)
・タウンステーション(伊那市)
・チプカとプクチカ(伊那市)
・トコトリコ(伊那市)
・ファニーマーケット(伊那市)
・箕輪町図書館(箕輪町)
上記以外にも設置のお願いにまわります。
設置場所が増えましたら、またお知らせいたします。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)では出店者を募集しております。
(既にお申込みいただきました皆さま、ありがとうございます)
詳しくはこちら↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
今日は実行委員会が開催されます。
広報活動や当日の運営について、話し合う予定です。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
チラシの設置にご協力いただいている施設・店舗さまをご紹介します。(敬称略)
(ありがとうございます!)
・宮田村役場(宮田村)
・宮田村村民会館(宮田村)
・宮田村図書館(宮田村)
・ゆう遊広場(宮田村)
・ニシザワ宮田店(宮田村)
・ル・ノール・リヴィエール(宮田村)
・伊那市図書館(伊那市)
・タウンステーション(伊那市)
・チプカとプクチカ(伊那市)
・トコトリコ(伊那市)
・ファニーマーケット(伊那市)
・箕輪町図書館(箕輪町)
上記以外にも設置のお願いにまわります。
設置場所が増えましたら、またお知らせいたします。
★第3回ふれあいフリマ(4/11)では出店者を募集しております。
(既にお申込みいただきました皆さま、ありがとうございます)
詳しくはこちら↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
今日は実行委員会が開催されます。
広報活動や当日の運営について、話し合う予定です。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:21
│Comments(0)
2015年03月01日
出店申込み、受付開始します!
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
本日より、第3回ふれあいフリマ(4/11)の出店お申込みを受付いたします。
既にメールでお申込みもいただいております。
ありがとうございます!
順番に返信いたしますので、少々お待ち下さい。
また、当日の受付・搬入につきましては資料の準備ができ次第、ブログでもご案内いたします。
★出店お申込みについて
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
「フリマに出店なんて大変そう、、、」
「興味あるけど、私にできるかな?」と思っている方、
ぜひぜひ参加してみてください。
フリマはエコなだけでなく、楽しくて、お家もスッキリ!どなたでも参加できるイベントです。
準備、搬入、当日の流れなど、心配なことはお気軽にお問い合わせください。
ふれあいフリマはフリマデビューも大歓迎しています。
小さなお子さま連れでも大丈夫。
ご家族やママグループで参加すれば、交代で店番しながら、公園で遊んだり、ランチしたりしながら、一日ピクニック気分で過ごせます♪
きっと、いいリフレッシュになるはず。
特技を生かしたいと思っているママもぜひ、ふれあいフリマをご活用ください。
布雑貨やけしごむはんこなどの手作り品の販売もオッケーです。
(※食品販売は販売許可をお持ちの方のみ)
みなさまのご出店をお待ちしています。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
本日より、第3回ふれあいフリマ(4/11)の出店お申込みを受付いたします。
既にメールでお申込みもいただいております。
ありがとうございます!
順番に返信いたしますので、少々お待ち下さい。
また、当日の受付・搬入につきましては資料の準備ができ次第、ブログでもご案内いたします。
★出店お申込みについて
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1660246.html
「フリマに出店なんて大変そう、、、」
「興味あるけど、私にできるかな?」と思っている方、
ぜひぜひ参加してみてください。
フリマはエコなだけでなく、楽しくて、お家もスッキリ!どなたでも参加できるイベントです。
準備、搬入、当日の流れなど、心配なことはお気軽にお問い合わせください。
ふれあいフリマはフリマデビューも大歓迎しています。
小さなお子さま連れでも大丈夫。
ご家族やママグループで参加すれば、交代で店番しながら、公園で遊んだり、ランチしたりしながら、一日ピクニック気分で過ごせます♪
きっと、いいリフレッシュになるはず。
特技を生かしたいと思っているママもぜひ、ふれあいフリマをご活用ください。
布雑貨やけしごむはんこなどの手作り品の販売もオッケーです。
(※食品販売は販売許可をお持ちの方のみ)
みなさまのご出店をお待ちしています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
06:42
│Comments(0)