2021年10月15日
「信州エコ大賞」表彰式
今日は長野市で開催された信州エコ大賞の表彰式に出席いたしました。
長野県環境保全協会さんの総会内で式は行われ、実行委員長と副実行委員長の二名でお伺いしました。
山浦会長さんから賞状と副賞をいただき、活動について発表させていただきました。

私達の活動は8年目になりますが、これまでの活動がこのような形で評価されたことは大変嬉しく、活動の励みとなりました。
そして、私達が継続して活動してこられたのは実行委員5名の力だけではなく、主旨に賛同し、協力してくださった団体やボランティアの皆さんの力も大きいです。
これまでに関わってくださった皆さんと一緒にいただいた賞として、広く報告させていただきます。
現在はコロナ禍により、大きなイベントを開催できませんが、状況が変わりましたら、ふれあいフリーマーケットも再開しますので、ぜひまたご協力、ご参加をお願いいたします。
いただいた副賞は、エコな楽しいことで地域に還元したいと考えています。
ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
長野県環境保全協会さんの総会内で式は行われ、実行委員長と副実行委員長の二名でお伺いしました。
山浦会長さんから賞状と副賞をいただき、活動について発表させていただきました。

私達の活動は8年目になりますが、これまでの活動がこのような形で評価されたことは大変嬉しく、活動の励みとなりました。
そして、私達が継続して活動してこられたのは実行委員5名の力だけではなく、主旨に賛同し、協力してくださった団体やボランティアの皆さんの力も大きいです。
これまでに関わってくださった皆さんと一緒にいただいた賞として、広く報告させていただきます。
現在はコロナ禍により、大きなイベントを開催できませんが、状況が変わりましたら、ふれあいフリーマーケットも再開しますので、ぜひまたご協力、ご参加をお願いいたします。
いただいた副賞は、エコな楽しいことで地域に還元したいと考えています。
ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
20:25
│Comments(0)