2014年03月01日

先日のこと

おはようございます!
ふれあいフリマ実行委員会、Montanaです。

先日、松本平でフリマを開催されている、フリマネット信州さんにお会いしました。
運営について、いろいろと教えて頂き、大変勉強になりました。
フリマの目的、意義について改めて考えましたし、主催者としての心構えも考えさせられました。
また、準備についても、ご指導いただき、助かりました。

フリマネット信州さんのフリマは、安心して参加でき、地球に優しく、人に優しい、フリマです。
代表の女性は多くの方に慕われている、とても素敵な方です。
ふれあいフリマもそんなフリマをお手本にして、開催をしたいと思っています。
単なる物の売買だけでなく、人と人がつながる、コミュニケーションも生まれるフリマを目指します。
参加していただいた方に「楽しかった、また参加したい」と思っていただると嬉しいです。

最後になりましたが、、、
フリマネット信州さん、貴重なお時間をありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いします。

同じカテゴリー(活動)の記事画像
ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」
今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット
グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき
ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2)
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ
同じカテゴリー(活動)の記事
 令和7年度 年間計画について (2025-03-29 22:12)
 ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」 (2024-11-08 10:53)
 今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット (2024-09-13 10:15)
 グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき (2024-05-30 09:06)
 ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」 (2023-11-07 08:21)
 みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2) (2023-10-29 09:16)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 08:14│Comments(0)活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。