2016年04月20日

環境審議会

おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

ふれあいフリーマーケット実行委員会は「できることからエコ活動」をモットーに、生活に密着したエコ活動の推進を行っています。
実行委員会は2013年に発足し、様々な活動を続けてきました。
具体的には、フリーマーケットの開催、グリーンカーテンの推進、廃油石鹸作り、などです。
私たちの活動が知られるようになり、4月から宮田村の環境審議会のメンバーに加わることになりました。
環境審議会は、村内の環境保全に関わる事項に対し、審議をします。

昨日は、第1回環境審議会が開催されました。
ふれあいフリマの実行委員ではありますが、単なる主婦の私はかなり緊張しました。
家庭でできるエコ活動とは違う、難しい内容もありますので、勉強しつつ、参加したいと思います。

明後日は実行委員会が開催されます。
第5回ふれあいフリマの反省と第6回へ向けて日程調整が行われます。
先日、フリマが終わったばかりなのに、もう次回の準備?って声も聞こえてきそうですが、フリマ以外に何かやろうとすると、いろいろ時間がかかるのですー。

同じカテゴリー(活動)の記事画像
ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」
今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット
グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき
ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2)
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ
同じカテゴリー(活動)の記事
 令和7年度 年間計画について (2025-03-29 22:12)
 ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」 (2024-11-08 10:53)
 今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット (2024-09-13 10:15)
 グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき (2024-05-30 09:06)
 ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」 (2023-11-07 08:21)
 みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2) (2023-10-29 09:16)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 07:51│Comments(0)活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。