2016年07月14日
披露宴のナプキンでエコバッグ
こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
披露宴でいただくナプキンを有効活用できないかと考え、エコバッグを作ってみました。
一枚仕立てで、布端がレースになっているのを生かし、口部分を折り返すデザインにしました。
持ち手はセリアのものです。
ちょっと寂しかったので、タグとヨーヨーキルトを縫いつけてみました♪

マチはありませんが、大きめサイズなので、たくさん入りそう。
個人的には、光沢のないナプキンでリベンジしたいところです。
11月12日に開催いたします「第6回ふれあいフリーマーケット」では、ボランティアさんを募集しています。
一緒に活動してみたい方、お待ちしています。
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
披露宴でいただくナプキンを有効活用できないかと考え、エコバッグを作ってみました。
一枚仕立てで、布端がレースになっているのを生かし、口部分を折り返すデザインにしました。
持ち手はセリアのものです。
ちょっと寂しかったので、タグとヨーヨーキルトを縫いつけてみました♪
マチはありませんが、大きめサイズなので、たくさん入りそう。
個人的には、光沢のないナプキンでリベンジしたいところです。
11月12日に開催いたします「第6回ふれあいフリーマーケット」では、ボランティアさんを募集しています。
一緒に活動してみたい方、お待ちしています。
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)
令和7年度 年間計画について
ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」
今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット
グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき
ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2)
ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」
今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット
グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき
ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2)
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 10:05│Comments(0)
│活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。