2017年03月15日
イベント紹介②/お買い物編
4/8の第7回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
今日は「お買い物編」です。
★フリーマーケット(70区画募集)
ふれあいフリーマーケットに出店してくださる方は、ほとんどが一般の方です。
家庭で不要になったものを販売する方が多く、子供服、大人服、おもちゃ、本、雑貨などが並びます。
どんなブースが並ぶか、楽しみですね♪
掘り出し物が見るかるかも!というワクワク感もありますね。
フリマでのお買い物のコツは「商品をよく見て買うこと」です。
例えば、
・洋服/シミ、ほつれ、破れなどがないかどうか。
・おもちゃ/パーツがすべて揃っているかどうか。破損はないか。
・家電、ゲーム類/会場で動作確認ができないことが多いです。販売者の連絡先を聞いておくと安心です。
ふれあいフリマでは、出店者さんにトラブル防止のため、以下のことをお願いしています。
<フリマ出店のマナー>
・衣料品(中古)は洗濯してから、出品してください。
・家電、ゲーム類は稼働するかどうか必ず確かめて出品してください。
会場で動作確認ができない場合は、販売者の連絡先を渡すようにお願いします。
・販売品目全般において、不具合がある場合はきちんと説明し、販売してください。トラブル回避になります。
<出店ルール>
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1526050.html
また、ふれあいフリーマーケットでは、手作り品を出品される方もいらっしゃいます。
木工、布雑貨、アクセサリーなど、お気に入りを見つけるのも楽しいですね。
ぜひ、フリマならではのお買い物を楽しんでください。
フリマでお買い物をしていただくと、物が必要な方の手に渡り、有効活用され、エコにつながります!
★宮田村特産品販売
美味しいものがいっぱい、お土産にもどうぞ。
お店に何が並ぶかは、当日のお楽しみ!
今日は「お買い物編」です。
★フリーマーケット(70区画募集)
ふれあいフリーマーケットに出店してくださる方は、ほとんどが一般の方です。
家庭で不要になったものを販売する方が多く、子供服、大人服、おもちゃ、本、雑貨などが並びます。
どんなブースが並ぶか、楽しみですね♪
掘り出し物が見るかるかも!というワクワク感もありますね。
フリマでのお買い物のコツは「商品をよく見て買うこと」です。
例えば、
・洋服/シミ、ほつれ、破れなどがないかどうか。
・おもちゃ/パーツがすべて揃っているかどうか。破損はないか。
・家電、ゲーム類/会場で動作確認ができないことが多いです。販売者の連絡先を聞いておくと安心です。
ふれあいフリマでは、出店者さんにトラブル防止のため、以下のことをお願いしています。
<フリマ出店のマナー>
・衣料品(中古)は洗濯してから、出品してください。
・家電、ゲーム類は稼働するかどうか必ず確かめて出品してください。
会場で動作確認ができない場合は、販売者の連絡先を渡すようにお願いします。
・販売品目全般において、不具合がある場合はきちんと説明し、販売してください。トラブル回避になります。
<出店ルール>
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1526050.html
また、ふれあいフリーマーケットでは、手作り品を出品される方もいらっしゃいます。
木工、布雑貨、アクセサリーなど、お気に入りを見つけるのも楽しいですね。
ぜひ、フリマならではのお買い物を楽しんでください。
フリマでお買い物をしていただくと、物が必要な方の手に渡り、有効活用され、エコにつながります!
★宮田村特産品販売
美味しいものがいっぱい、お土産にもどうぞ。
お店に何が並ぶかは、当日のお楽しみ!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 07:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。