2018年05月01日

回収した楽器をお渡ししました

こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
ゴールデンウィーク前半が終わり、今日、明日は学校・お仕事の方が多いかな。

さて、ふれあいフリマの会場で集めた不要楽器(鍵盤ハーモニカ、リコーダー)をフリマネット信州さんにお渡ししました。
ふれあいフリマ実行委員のきこさんがアースディまつもとの会場に届けてくださいました。
アースデイ松本はフリマが200ブース!
ステージ発表などのパフォーマンスもあり、とても賑やかだったようです。
フリマネット信州さんにお渡しした楽器は、ボランティアさんの力できれいにメンテナンスされ、カンボジアとフィリピンの貧しい小学校に送られます。
現地の小学校では、贈られた楽器を大切に使用しているそうです。
ご寄付いただいた皆様、ありがとうございました。

<アースデイで集まっていた不要楽器とフリマネット信州の代表 立石さん>

アースデイ180430



フリマネット信州さんにはいつもお世話になっています。
いろいろとアドバイスをいただいたり、相談にのっていただいたり。
本当に助かっています。
立石さんにお会いすると元気をもらいます。
私もいつかそんな人になりたいです。

★お知らせ★
3日に開催いたします「第2回宮田市」ですが、天気予報で雨マークがついています。
雨天決行のイベントですが、雨天時には出店キャンセルも発生しそうです。
以前にお知らせした出店リストとは異なるかもしれませんので、ご了承くださいませ。

同じカテゴリー(活動)の記事画像
ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」
今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット
グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき
ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2)
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ
同じカテゴリー(活動)の記事
 令和7年度 年間計画について (2025-03-29 22:12)
 ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」 (2024-11-08 10:53)
 今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット (2024-09-13 10:15)
 グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき (2024-05-30 09:06)
 ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」 (2023-11-07 08:21)
 みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2) (2023-10-29 09:16)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 16:42│Comments(0)活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。