2018年08月26日

エコ手芸講座を開催しました

本日、村人テラスにてエコ手芸講座「はぎれを使ったブローチ作り」を開催いたしました。
少人数のご参加でしたが、和気あいあいと楽しく製作しました♪
土台の牛乳パックに布を貼り、ブローチピンを縫い付け、飾りを付けていきます。
個人差がありますが、30分~1時間で、それぞれ個性が光る素敵なブローチが完成しました。
完成品はこちら。

牛乳パックブローチ180926

製作中の様子はこちら。

ブローチ会場様子180826

今回をスタートとして、エコ手芸クラブを発足します!
月に1回、梅が里ギャラリー手づくり屋を会場に様々なエコ手芸に取り組んでいきます。
参加費は1回300円程度。
新聞やペットボトルキャップを使った作品やジーンズやネクタイなどの古着をリメイクすることを計画しています。
ご興味ある方はぜひ、下記にご連絡ください。
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)

今日は長野日報さんの取材をお受けしました。
ぜひチェックしてね!

同じカテゴリー(活動)の記事画像
ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」
今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット
グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき
ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2)
みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ
同じカテゴリー(活動)の記事
 令和7年度 年間計画について (2025-03-29 22:12)
 ありがとうございました!「みやだぐるぐるクローゼット」 (2024-11-08 10:53)
 今年も開催!みやだぐるぐるクローゼット (2024-09-13 10:15)
 グリーンカーテンの推進/アサガオの種まき (2024-05-30 09:06)
 ありがとうございました! 「みやだ ぐるぐるクローゼット」 (2023-11-07 08:21)
 みやだ ぐるぐるクローゼットのお知らせ(その2) (2023-10-29 09:16)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 18:24│Comments(0)活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。