2014年07月01日
ちょっと遅かったけど、
こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
村の図書館で『人が集まるチラシの作り方』という本を借りました。
チラシを作るコツがいろいろと書かれています。
もうちょっと早く見つければよかった~。
9月開催のチラシは、既に完成したのです。
今から変える時間もない、、、。
でも、勉強になりました!
一番印象に残ったのは「読むチラシではなく、魅せるチラシ」、うーむ。
私が作っているチラシは、字が多いので、読むチラシになっちゃうな~。
次の次のフリマ、2015年春のチラシは「魅せるチラシ」にしてみたいです。

今日、チラシの印刷を発注したので、7月末にはあちこちに置いていただく予定です。
お楽しみに♪
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
村の図書館で『人が集まるチラシの作り方』という本を借りました。
チラシを作るコツがいろいろと書かれています。
もうちょっと早く見つければよかった~。
9月開催のチラシは、既に完成したのです。
今から変える時間もない、、、。
でも、勉強になりました!
一番印象に残ったのは「読むチラシではなく、魅せるチラシ」、うーむ。
私が作っているチラシは、字が多いので、読むチラシになっちゃうな~。
次の次のフリマ、2015年春のチラシは「魅せるチラシ」にしてみたいです。
今日、チラシの印刷を発注したので、7月末にはあちこちに置いていただく予定です。
お楽しみに♪
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
16:09
│Comments(0)