2015年10月09日
山葡萄の工作
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<山葡萄の工作>
時間:10時~14時
参加費:有料、お作りいただくものによって変わります。
山葡萄のツルや木の実、松ぼっくりなどを使って、作品を作ります。
小物入れやインテリアグッズなど、お好きなものを作ってくださいね♪

予約不要、手ぶらでご参加いただけます。
クリスマス向けの飾りを作ってもいいですね♪
みなさまのご参加、お待ちしています。
★ただ今、出店者を募集しています!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<山葡萄の工作>
時間:10時~14時
参加費:有料、お作りいただくものによって変わります。
山葡萄のツルや木の実、松ぼっくりなどを使って、作品を作ります。
小物入れやインテリアグッズなど、お好きなものを作ってくださいね♪
予約不要、手ぶらでご参加いただけます。
クリスマス向けの飾りを作ってもいいですね♪
みなさまのご参加、お待ちしています。
★ただ今、出店者を募集しています!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:26
│Comments(0)
2015年10月08日
新聞バッグ作り
こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<新聞バッグ作り>
時間:10時~14時
参加無料、どなたでも参加できます。
新聞を使って、バッグを作ります。
汚れてもいいので、どんぐりや松ぼっくり拾いにもオススメ。
大きめに作れば、野菜をストックするときにも使えそう。
英字新聞で作れば、ちょっとオシャレに♪
カラーの新聞広告をうまく使えば、個性的なバッグに♪

★広報みやだ10月号に掲載していただきました。
★出店者を募集しています!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<新聞バッグ作り>
時間:10時~14時
参加無料、どなたでも参加できます。
新聞を使って、バッグを作ります。
汚れてもいいので、どんぐりや松ぼっくり拾いにもオススメ。
大きめに作れば、野菜をストックするときにも使えそう。
英字新聞で作れば、ちょっとオシャレに♪
カラーの新聞広告をうまく使えば、個性的なバッグに♪
★広報みやだ10月号に掲載していただきました。
★出店者を募集しています!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
17:12
│Comments(0)
2015年10月07日
出店のお申込み、受付します!
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
お待たせいたしました!
本日より、第4回ふれあいフリーマーケットの出店お申込みを受付いたします。
お申込みの詳細はコチラをご参照ください。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1781955.html
★出店ルールの確認をお願い致します。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1526050.html
★当日の受付、搬入につきましては中旬頃にブログにUPいたします。
★募集数の60区画になりましたら、締め切らせていただきます。
★ふれあいフリマは、楽しくエコを推進するために開催しています。楽しんで参加されることをオススメします。
既にメールでお申込みをいただいております。
ありがとうございます!
みなさまのご出店、お待ちしています。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
お待たせいたしました!
本日より、第4回ふれあいフリーマーケットの出店お申込みを受付いたします。
お申込みの詳細はコチラをご参照ください。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1781955.html
★出店ルールの確認をお願い致します。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1526050.html
★当日の受付、搬入につきましては中旬頃にブログにUPいたします。
★募集数の60区画になりましたら、締め切らせていただきます。
★ふれあいフリマは、楽しくエコを推進するために開催しています。楽しんで参加されることをオススメします。
既にメールでお申込みをいただいております。
ありがとうございます!
みなさまのご出店、お待ちしています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
07:10
│Comments(0)
2015年10月06日
じゃんけん大会
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<じゃんけん大会>
時間:13時
場所:芝生の広場
新企画のじゃんけん大会です。
参加無料、300人限定、どなたでも参加できます。
じゃんけんに勝って、早くたすきを10本集めよう!
先着で、協賛企業からご提供いただいた賞品がもらえます。
注)じゃんけんができない小さなお子さまは、保護者の方とペアでご参加ください。
使用する「たすき」は、実行委員のきこさんが、300本縫ってくれました。
(300本は大変だったと思います、お疲れ様ですー)

たすきをかけたドラえもんとじゃんけんの練習。
ドラえもんはグーだと思うので、私の負け。
たぶん。
明日から、出店のお申込みを受付いたします。
みなさまのご出店、お待ちしています。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<じゃんけん大会>
時間:13時
場所:芝生の広場
新企画のじゃんけん大会です。
参加無料、300人限定、どなたでも参加できます。
じゃんけんに勝って、早くたすきを10本集めよう!
先着で、協賛企業からご提供いただいた賞品がもらえます。
注)じゃんけんができない小さなお子さまは、保護者の方とペアでご参加ください。
使用する「たすき」は、実行委員のきこさんが、300本縫ってくれました。
(300本は大変だったと思います、お疲れ様ですー)
たすきをかけたドラえもんとじゃんけんの練習。
ドラえもんはグーだと思うので、私の負け。
たぶん。
明日から、出店のお申込みを受付いたします。
みなさまのご出店、お待ちしています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
17:28
│Comments(0)
2015年10月06日
廃油石鹸の無料配布
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<廃油石鹸の無料配布>
時間:10時より、無くなり次第終了。
場所:受付テントにて。
毎回、ご好評いただいております、廃油石鹸の無料配布ですが、今回もやります!
数量限定ですので、「1人1個」でお願いします。
実行委員会が家庭で不要になった食用油を集め、手作りした石鹸です。
作った様子はこちら↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1772506.html
泥汚れの下洗いや、靴の汚れ落としなどにオススメの石鹸です。
ローズマリー入りです、ちょっとオシャレでしょ♪(笑)
使用済の紙コップをキレイに洗って使うので、完成した石鹸は紙コップ型。
簡単に包装してのプレゼントです。

※写真に一緒に写っているのは、新聞で作ったバッグです。
こちらを作るワークショップ(無料)も開催します。詳しくは、後日UPします。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<廃油石鹸の無料配布>
時間:10時より、無くなり次第終了。
場所:受付テントにて。
毎回、ご好評いただいております、廃油石鹸の無料配布ですが、今回もやります!
数量限定ですので、「1人1個」でお願いします。
実行委員会が家庭で不要になった食用油を集め、手作りした石鹸です。
作った様子はこちら↓↓↓
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1772506.html
泥汚れの下洗いや、靴の汚れ落としなどにオススメの石鹸です。
ローズマリー入りです、ちょっとオシャレでしょ♪(笑)
使用済の紙コップをキレイに洗って使うので、完成した石鹸は紙コップ型。
簡単に包装してのプレゼントです。
※写真に一緒に写っているのは、新聞で作ったバッグです。
こちらを作るワークショップ(無料)も開催します。詳しくは、後日UPします。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
05:48
│Comments(0)
2015年10月05日
けん玉大会
こんばんは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
本日、2回目のブログ更新です。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<けん玉大会>
時間:11時
場所:芝生の広場
宮田村で活動する、けん玉教室さんにご協力いただいて、開催いたします。
もしかめ大会やけん玉ゲームにチャレンジ!
参加無料、どなたでも参加できます。
貸しけん玉もあります。
優勝カップは誰の手に、、、。
協賛企業からご提供いただいた賞品もあります、お楽しみに。
今から、たくさん練習しておいてね♪

★大人も参加できます。
★多くの方のご参加をお待ちしています。
ボランティアさんを募集しています!
詳しくは、お問い合わせください。
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
本日、2回目のブログ更新です。
11月7日(土)の第4回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
<けん玉大会>
時間:11時
場所:芝生の広場
宮田村で活動する、けん玉教室さんにご協力いただいて、開催いたします。
もしかめ大会やけん玉ゲームにチャレンジ!
参加無料、どなたでも参加できます。
貸しけん玉もあります。
優勝カップは誰の手に、、、。
協賛企業からご提供いただいた賞品もあります、お楽しみに。
今から、たくさん練習しておいてね♪
★大人も参加できます。
★多くの方のご参加をお待ちしています。
ボランティアさんを募集しています!
詳しくは、お問い合わせください。
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
20:24
│Comments(0)
2015年10月05日
エコキャップで小さなクリスマスツリー作り
おはようございます!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日から、第4回ふれあいフリーマーケットのイベント紹介をしていきます♪
どんどん紹介していきます、ご家族・お友達とぜひぜひご参加ください。
エコクラフト体験のひとつ、
★エコキャップで小さなクリスマスツリー作り★
エコキャップ(ペットボトルのフタ)を使って、小さなクリスマスツリーを作ります。
材料、道具はこちらで全てご用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。
両面テープとボンドで完成しますので、お子さんとのご参加もオススメ。
おひとつ200円、予約不要です。

たくさん飾りをご用意いたしますので、お好きなパーツを飾っていだたけます。
楽しくオリジナルツリーを作ってくださいね♪

※数量限定、無くなり次第終了とさせていただきます。
このコーナーは私が担当します、ご参加お待ちしています。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日から、第4回ふれあいフリーマーケットのイベント紹介をしていきます♪
どんどん紹介していきます、ご家族・お友達とぜひぜひご参加ください。
エコクラフト体験のひとつ、
★エコキャップで小さなクリスマスツリー作り★
エコキャップ(ペットボトルのフタ)を使って、小さなクリスマスツリーを作ります。
材料、道具はこちらで全てご用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。
両面テープとボンドで完成しますので、お子さんとのご参加もオススメ。
おひとつ200円、予約不要です。
たくさん飾りをご用意いたしますので、お好きなパーツを飾っていだたけます。
楽しくオリジナルツリーを作ってくださいね♪
※数量限定、無くなり次第終了とさせていただきます。
このコーナーは私が担当します、ご参加お待ちしています。
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
06:01
│Comments(0)