2016年04月25日
百均てぬぐいでエコバッグ
こんにちは。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
ベルシャイン(駒ヶ根)内にある、キャンドゥで可愛いアサガオ柄のてぬぐいを発見!
グリーンカーテンの推進で「アサガオの苗」を無料配布する、私たちにぴったりの柄だわ~
と思い、エコバッグにしました。

てぬぐい自体が薄いので、重いものにどれくらい耐えられるか、ちょっと心配ですが、マチがあるので、思ったより沢山入ります。
ミシンでダダッとまっすぐ縫えば完成するので、ハンドメイド初心者さんにもぴったり♪
ぜひ、お好きなてぬぐいでエコバッグを作ってみてね。
ちなみに作り方は、暮らしニスタにUPしてあります。
http://kurashinista.jp/articles/detail/20141
スーパー袋をもらわずに(買わずに)、エコバッグを持ってお買いものに行きましょう。
できることからエコ活動♪
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
ベルシャイン(駒ヶ根)内にある、キャンドゥで可愛いアサガオ柄のてぬぐいを発見!
グリーンカーテンの推進で「アサガオの苗」を無料配布する、私たちにぴったりの柄だわ~

てぬぐい自体が薄いので、重いものにどれくらい耐えられるか、ちょっと心配ですが、マチがあるので、思ったより沢山入ります。
ミシンでダダッとまっすぐ縫えば完成するので、ハンドメイド初心者さんにもぴったり♪
ぜひ、お好きなてぬぐいでエコバッグを作ってみてね。
ちなみに作り方は、暮らしニスタにUPしてあります。
http://kurashinista.jp/articles/detail/20141
スーパー袋をもらわずに(買わずに)、エコバッグを持ってお買いものに行きましょう。
できることからエコ活動♪
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 16:03│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。