2018年10月23日

廃油石鹸作り

おはようございます!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
朝の寒さが感じられるようになり、秋も本番ですね。

さて、21日(日)に廃油石鹸作りをしました。
家庭で出た廃油を使って、実行委員+ボランティアさんで楽しく製作しましたよ。
ローズマリーエキス入り、紙コップで作るので、コップ型の廃油石鹸です。

廃油石鹸181021

今回、作った廃油石鹸は乾燥に時間がかかりますので、第10回ふれあいフリマでは前回作ったものを無料配布します。
70個くらいの予定で、おひとり様、おひとつ、受付にて配布します。
使ってみたい方はぜひ!

長野日報さんの取材をお受けました。
いつもありがとうございます!

同じカテゴリー(エコ手芸クラブ)の記事画像
チャレンジトライ/中学生とエコ手芸
宮田村文化祭/無料ワークショップのお知らせ
エコ手芸クラブ/新聞紙で作るバラ
同じカテゴリー(エコ手芸クラブ)の記事
 チャレンジトライ/中学生とエコ手芸 (2018-10-28 16:21)
 宮田村文化祭/無料ワークショップのお知らせ (2018-10-23 08:00)
 エコ手芸クラブ/新聞紙で作るバラ (2018-09-16 20:26)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 07:19│Comments(0)エコ手芸クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。