2015年10月18日

出店レポート(伊那谷子育てフェス)

おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

きのこ王国(伊那スキーリゾート)で開催中の「伊那谷子育てフェス」に出店してきました。
(私は17日のみの出店です)

出店ブースは少なかったけど(募集が少ない)、立派な布看板まで用意していただき、こんな感じのブースになりました。

子育てフェス10171

長机ひとつ分のスペースだったので、レイアウトはコンパクトになりました。

子育てフェス10172

子供が王様になれる、子育てのイベントとあり、客層は子連れのママさん、パパさんが中心でした。
こども出店ブースは子供たちの元気な声が響き、けん玉ブースはたくさんの子供たちで賑わっていました♪

私は自分のブースで販売しながら、ふれあいフリマのチラシをたくさん配らせていただきました。
ただ今、出店者募集中です!
フリマデビューも大歓迎。
ママ友との出店もOK、家族での出店や趣味仲間との出店もOKです。
家の中をスッキリさせたり、活動紹介やPRをしたり、仲間を見つけたりと、ふれあいフリマを上手くご活用ください。
ふれあいフリマは、
★楽しくエコを推進
★コミュニケーションの場の提供
★地域活性化
を目的に実行委員会が開催しています。
みなさまのご出店をお待ちしています!

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
事務局のつぶやき
グリーンカーテンに挑戦!
アサガオ観察日記(その1)
月の輪さんで食事会
百均てぬぐいでエコバッグ
いろいろ考え中
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 事務局のつぶやき (2019-10-23 09:04)
 グリーンカーテンに挑戦! (2018-06-24 09:34)
 アサガオ観察日記(その1) (2018-05-14 15:40)
 月の輪さんで食事会 (2018-01-24 09:45)
 雨ばかり、、、。 (2017-10-25 17:01)
 楽しくないと続かない (2017-09-05 16:55)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 07:25│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。