2017年03月11日
フリマ出店準備
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
ふれあいフリーマーケットでは、フリマデビューも大歓迎しています。
今日は初心者さん向けに更新します。
フリマデビューはドキドキするもの。
ピクニック気分で一日楽しむためのコツをご紹介します。
★出店のコツ(全体編)
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1423214.html
★出店のコツ(洋服編)
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1506909.html
★出店のコツ(ハンドメイド編)
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1508165.html
★出店ルール
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1526050.html
商品への値段の付け方については、下記をご参照ください。
売上ばかり気にしていると、フリマを楽しめません。
コツはイベント自体を楽しむことです。
<不用品の片付け方 参考>
①不用品をお下がり行き、フリマ行きに分ける(この時点で傷んだもの(使えないもの)は、リサイクル回収、ごみへ)
②フリマに参加
③フリマで売れ残ったものは、リサイクルショップへ
④買い取ってもらえなかったものは、リサイクル回収、ごみへ
リサイクル回収、ごみに出す前に材料として、リメイクに使うのもいいですね。
また、傷んで着られない洋服は、カットして最後に掃除に使うのもおススメです。
市町村によっては子供用品を回収し、配布しているところもあります。
まだ使えるものは必要としている人につかってもらい、エコにつなげましょう。
ご不明な点はお問合せください。
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
ふれあいフリーマーケットでは、フリマデビューも大歓迎しています。
今日は初心者さん向けに更新します。
フリマデビューはドキドキするもの。
ピクニック気分で一日楽しむためのコツをご紹介します。
★出店のコツ(全体編)
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1423214.html
★出店のコツ(洋服編)
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1506909.html
★出店のコツ(ハンドメイド編)
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1508165.html
★出店ルール
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1526050.html
商品への値段の付け方については、下記をご参照ください。
売上ばかり気にしていると、フリマを楽しめません。
コツはイベント自体を楽しむことです。
<不用品の片付け方 参考>
①不用品をお下がり行き、フリマ行きに分ける(この時点で傷んだもの(使えないもの)は、リサイクル回収、ごみへ)
②フリマに参加
③フリマで売れ残ったものは、リサイクルショップへ
④買い取ってもらえなかったものは、リサイクル回収、ごみへ
リサイクル回収、ごみに出す前に材料として、リメイクに使うのもいいですね。
また、傷んで着られない洋服は、カットして最後に掃除に使うのもおススメです。
市町村によっては子供用品を回収し、配布しているところもあります。
まだ使えるものは必要としている人につかってもらい、エコにつなげましょう。
ご不明な点はお問合せください。
miyadamurafurima★gmail.com
(★を@に変えてください)
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
06:10
│Comments(0)
2017年03月11日
イベント紹介①/体験しよう♪編
4/8の第7回ふれあいフリーマーケット、イベント紹介です。
今日は「体験しよう♪編」です。
★エコクラフト体験「ペットボトルキャップでキーホルダー作り」
参加費:250円、数量限定
ペットボトルキャップを使って、キーホルダーを作ります。
両面テープとボンドで接着していくだけなので、簡単に作れます。
最後に飾りつけるパーツは、お好みで。
手ぶらでご参加いただけます。

★スラックライン体験
参加費無料
子供も大人も楽しめる、スラックライン。
さぁ、挑戦!端まで渡れるかな?
★けん玉体験/けん玉大会
参加費無料
恒例のけん玉大会は13時から、中央ステージにて。
もしかめにチャレンジ!
技は決まるかな?
貸しけん玉もありますし、どなたでもご参加いただけます。
★カイロプラクティック体験
参加費:500円
日頃の疲れや痛みを相談してみよう。
ワンコインでお試しできます。
※順延で9日になった場合は中止です。
出店者を募集中!
ただ今、40区画受付いたしました。
まだまだ受付できます。
お家の中を片付けて、不要品はフリマに出してみよう。
物が循環され、エコにつながります!
今日は「体験しよう♪編」です。
★エコクラフト体験「ペットボトルキャップでキーホルダー作り」
参加費:250円、数量限定
ペットボトルキャップを使って、キーホルダーを作ります。
両面テープとボンドで接着していくだけなので、簡単に作れます。
最後に飾りつけるパーツは、お好みで。
手ぶらでご参加いただけます。
★スラックライン体験
参加費無料
子供も大人も楽しめる、スラックライン。
さぁ、挑戦!端まで渡れるかな?
★けん玉体験/けん玉大会
参加費無料
恒例のけん玉大会は13時から、中央ステージにて。
もしかめにチャレンジ!
技は決まるかな?
貸しけん玉もありますし、どなたでもご参加いただけます。
★カイロプラクティック体験
参加費:500円
日頃の疲れや痛みを相談してみよう。
ワンコインでお試しできます。
※順延で9日になった場合は中止です。
出店者を募集中!
ただ今、40区画受付いたしました。
まだまだ受付できます。
お家の中を片付けて、不要品はフリマに出してみよう。
物が循環され、エコにつながります!
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at
05:44
│Comments(0)