2014年06月11日

こども用品フリーマーケット in 駒ヶ根

こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

今日は、駒ヶ根文化センターで開催された「こども用品フリーマーケット」に行ってきました。
以前から、駒ヶ根で子育て世代のフリマがあると聞いてはいたものの、今回、初めてお邪魔しました。

会場の小ホールは、出店者さんと来場者さんでいっぱい。
お買い物しにくいなぁと思うほど、各通路は混雑しておりました。
こども用品フリマなので、並んでいる商品は、子供服、おもちゃ、本などの子供グッズ(マタニティグッズも可)です。
(マスクや移動ポケットなど、手作り品も少しありました)
担当の方にお話をお伺いすると、口コミ等でここまで広がり、回を重ねるごとに人気になったそうです。
また、営利目的ではなく、フリマを楽しんでいただきたいとお話されていました。
実際に楽しそうに出店されている方やお友達同士でお買いものを楽しんでいる方など、たくさんの笑顔をお見かけしました。
こういうフリマっていいですね!
私はフリマに出店するのも、遊びに行くのも好きなので、次回は出店してみたいです。

今日のお買いものはこちら。
ガーゼマスク2枚、300円でした。

こども用品フリマ0611

入口でふれあいフリマのチラシを配ってもいいですよ、と言っていただいたのですが、一人で行ったので、あまりの人に勇気が出ず、帰ってきてしまいました、、、。
これをお読みの皆さま、ふれあいフリマもどうぞよろしくお願いします。

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
事務局のつぶやき
グリーンカーテンに挑戦!
アサガオ観察日記(その1)
月の輪さんで食事会
百均てぬぐいでエコバッグ
いろいろ考え中
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 事務局のつぶやき (2019-10-23 09:04)
 グリーンカーテンに挑戦! (2018-06-24 09:34)
 アサガオ観察日記(その1) (2018-05-14 15:40)
 月の輪さんで食事会 (2018-01-24 09:45)
 雨ばかり、、、。 (2017-10-25 17:01)
 楽しくないと続かない (2017-09-05 16:55)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 11:58│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。