2014年07月07日

出店のコツ(雑貨編)

こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。

今日は出店のコツ、雑貨編です。
雑貨=様々な日用品、いろいろありますね。
インテリアグッズ、キッチン雑貨、ヘアアクセ、ハンカチ、文具などです。
具体的には、、、
おまけでもらったキッチン雑貨
雑誌の付録(最近の雑誌は付録付きが多い)
未使用の文具
未使用のハンカチやタオル など
お家で眠っている、不要な雑貨類は、フリマに出してみましょう。

★下準備
①値段をつけておきましょう。細かいものはカゴや段ボールに入れて、「ひとつ○○円」としてもOKです。
②未使用でないと売れないものもあります。例えば、ハンカチ・タオル類、石鹸など。
③半端に残って使わない、便せんやシールなどは一袋にまとめて売ることも可能です。
④箱に入っているものは、できるだけ、そのまま出品しましょう。
⑤ダメージがないか確認し、ダメージが有る場合は必ず買い手に説明し、販売します。

★当日、ブース作り
①細かい雑貨は手前に(お客さん側)に並べましょう。お客さんが手に取りやすくなります。
②テーブルなどを利用すると、お店風のブースになります。
③平置きで並べる場合でも、かわいいレジャーシートや布を敷いて並べると見た目がよくなります。
④普段、家で使っているカゴやスーツケースなどに商品を入れてディスプレイするのもいいですね♪

ざっくり説明しましたが、、、
お役に立つか分かりませんが、、、
参考にしていただければ、嬉しいです。

ふれあいフリマではフリマデビューも大歓迎。
お友達とのグループ出店も大丈夫です。
ぜひぜひご参加くださいね。

同じカテゴリー(フリマ豆知識)の記事画像
これを読めば、フリマが分かる!
出店のコツ(ハンドメイド品編)
同じカテゴリー(フリマ豆知識)の記事
 フリマ出店準備 (2017-03-11 06:10)
 これを読めば、フリマが分かる! (2015-01-21 07:50)
 出店のコツ(ハンドメイド品編) (2014-06-05 07:51)
 出店のコツ(洋服編) (2014-06-03 09:32)
 フリマ出店のコツ (2014-01-16 10:24)
 フリーマーケットとは? (2014-01-10 14:35)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 17:23│Comments(0)フリマ豆知識
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。