2014年09月15日
ふれあいフリマでお買いもの
おはようございます。
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
13日に開催したふれあいフリマで、お買いものは楽しんでいただけましたか?
私はちゃっかり、会場内を巡回しつつ、楽しんでおりました。
私のお買いものレポートがこちら↓↓↓
★白樺製のシカ
4月のフリマの時に買うか悩んで、その時は諦めたものの、やっぱり可愛くて購入。
玄関に飾り、バンビちゃんと呼んでいます。

★チリトリ大・小
缶を再利用した、チリトリ。
4月に買いそびれたので、すぐ購入。

★木工広場で鍋敷き
カットされた木をはめ込んで、鍋敷きを作るワークショップ。
子供でも簡単にできました。
出来上がりはとても素敵、鍋敷きではなく、インテリアグッズとして飾ります。

★食品トレーで飛行機作り
カットされた食品トレーを組み立てて、飛行機を作るワークショップ。
マジックで絵を描いて、オリジナル飛行機が作れました。
よく飛ぶ、飛行機です。

★けん玉体験
話題の光るけん玉や見たこともない、大きなけん玉などを使わせてもらいました。
子供さんに大人気でしたよ。
その他にもアイスを食べたり、消しゴムはんこなどを買ったりして、楽しかったです。
ありがとうございました。
出店者の皆さま、4月も楽しみにしています♪
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
13日に開催したふれあいフリマで、お買いものは楽しんでいただけましたか?
私はちゃっかり、会場内を巡回しつつ、楽しんでおりました。
私のお買いものレポートがこちら↓↓↓
★白樺製のシカ
4月のフリマの時に買うか悩んで、その時は諦めたものの、やっぱり可愛くて購入。
玄関に飾り、バンビちゃんと呼んでいます。

★チリトリ大・小
缶を再利用した、チリトリ。
4月に買いそびれたので、すぐ購入。
★木工広場で鍋敷き
カットされた木をはめ込んで、鍋敷きを作るワークショップ。
子供でも簡単にできました。
出来上がりはとても素敵、鍋敷きではなく、インテリアグッズとして飾ります。
★食品トレーで飛行機作り
カットされた食品トレーを組み立てて、飛行機を作るワークショップ。
マジックで絵を描いて、オリジナル飛行機が作れました。
よく飛ぶ、飛行機です。
★けん玉体験
話題の光るけん玉や見たこともない、大きなけん玉などを使わせてもらいました。
子供さんに大人気でしたよ。
その他にもアイスを食べたり、消しゴムはんこなどを買ったりして、楽しかったです。
ありがとうございました。
出店者の皆さま、4月も楽しみにしています♪
Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 09:36│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。