2017年02月22日

フリーマーケットが好き

こんにちは!
ふれあいフリーマーケット実行委員会、Montanaです。
今日の宮田村、お天気はいいのですが、風が強いですー。

4月8日(土)の第7回ふれあいフリーマーケット、やっとこさ、チラシを印刷に出しました(汗)
いつもより、1週間ほど遅れています、、、。
フリマ開催情報が拡散してくれるか、心配しております。
(みなさん、宣伝をお願いいたします)

ふれあいフリマは「エコの推進」、「コミュニケーションの場の提供」、「地域活性化」を目的に非営利で開催しています。
(詳しくは下記をご覧ください)
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e1976905.html
私が思うに、フリマにはたくさんのワクワクやドキドキが詰まっています。
売れるかな、とワクワクしながら、家庭の不用品をフリマに出したり、
自己表現のひとつとして、ハンドメイド品を販売したり、
ステージで日ごろの成果を発表したり。
一方、掘り出し物があるかも!お気に入りのハンドメイド品が見つかるかも!とご来場いただく皆さまもワクワクしてくださっているはず。
そんな期待に応えられるよう、実行委員は準備を進めています。
でも、4名の実行委員だけでは、ふれあいフリマは開催できません。
後援団体さんやボランティアさんの力は大きいです。
また、私はふれあいフリマは出店者さんや来場者さんと作り上げるイベントだとも思っています。
沢山の方のご協力があってこそ、開催できているのです。
ふれあいフリマファンのみなさん、いつもありがとうございます!

3月1日より出店のお申込みを受付します。
http://fureaifurima.naganoblog.jp/e2064271.html
出店ルールをご確認の上、お申込みください。
また、これは販売可??と迷ったときは、お気軽にお問合せください。

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
事務局のつぶやき
グリーンカーテンに挑戦!
アサガオ観察日記(その1)
月の輪さんで食事会
百均てぬぐいでエコバッグ
いろいろ考え中
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 事務局のつぶやき (2019-10-23 09:04)
 グリーンカーテンに挑戦! (2018-06-24 09:34)
 アサガオ観察日記(その1) (2018-05-14 15:40)
 月の輪さんで食事会 (2018-01-24 09:45)
 雨ばかり、、、。 (2017-10-25 17:01)
 楽しくないと続かない (2017-09-05 16:55)

Posted by ふれあいフリマ実行委員会 at 13:26│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。